最新更新日:2024/06/01
本日:count up36
総数:131464

9月30日の献立

画像1 画像1
牛乳
ひじきご飯
けんちん汁
みかんシャーベット(市販品)

9月29日の献立

画像1 画像1
牛乳
ホットドッグ
ホワイトスープ

9月28日の献立

画像1 画像1
牛乳
クッパ
鮭のみそマヨネーズ焼き

9月25日の献立  ★9月の誕生日給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
★9月の誕生日給食★

牛乳
クリームソーススパゲティ
フライドチキン
ぶどうゼリー(市販品)

※本日は9月の誕生日給食でした。
 模造紙に9月が誕生日のお友達の名前を書いてお祝いしたり、各クラス いろいろ工夫しながら誕生日給食を行っていました。

9月23日の献立

画像1 画像1
牛乳
豚キムチ丼
中華風コーンスープ

9月24日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
ご飯
じゃこのカレーふりかけ
肉じゃが

※ちりめんじゃこについて
 ちりめんじゃこは、いわし類を食塩水で茹でた後、天日などで干したものです。
 魚を平らに広げて干した様子が、細かなしわをもつ絹織物の『ちりめん』を広げたように見えることから、この名前がついたと言われています。
 ちりめんじゃこは、カルシウムが特に多く含まれています。

 もう一枚の写真は今日の肉じゃがが出来上がった様子です。370人分110kgの肉じゃがです。

9月18日の献立

画像1 画像1
牛乳
ガーリックライス
トマトポークシチュー

9月17日の献立

画像1 画像1
牛乳
青菜チャーハン
ワンタンスープ
ヨーグルト(市販品)

9月16日の献立

画像1 画像1
牛乳
チキンカレーライス
みかんゼリー(市販品)

※今日は「カレーライス」です。子どもたちも朝から楽しみにしていたようでした。
 今はサラダ等を作ることが禁止されているので、いつものカレーライスより量を多くしています。どのクラスも、おかわりをたくさんしていました。

9月15日の献立

画像1 画像1
牛乳
ジャージャー麺(麺、肉みそ)
じゃが丸チーズ

※じゃがいもの旬は1年に2回あり、春と秋です。
 春は5月〜6月、秋は9月から12月で、今がちょうど秋の旬にあたります。
 じゃがいもはフランスで「大地のりんご」と言われています。ビタミンCが豊富で、なんと、りんごの5倍もビタミンCが含まれています。

9月14日の献立

画像1 画像1
牛乳
マーボー豆腐丼
野菜スープ

9月11日の献立

画像1 画像1
牛乳
沖縄風混ぜご飯
沖縄みそ汁

9月10日の献立

画像1 画像1
牛乳
キムタクチャーハン
豆腐とえのきのスープ

 ※キムタクチャーハンは、長野県塩尻市の栄養士さんが「子どもたちに、もっと漬け物を食べてほしい!」と考えて作ったメニューです。
 名前はキムチ + たくわんから「キムタク」という名前になりました。この名前と美味しさから全国に広まった給食のメニューです。

9月9日の献立

画像1 画像1
牛乳
ひじきご飯
けんちん汁
みかんシャーベット(市販品)

※本日はデザートにみかんシャーベットがつきました。溶けないように調理員さんが各クラスを回って、みかんシャーベットを届けました。
 今日は暑かったので、冷たいデザートが特に嬉しかったようです。

9月8日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳
ホットドッグ
ホワイトスープ

※本日は6月の給食開始から初めてのパンでした。
 給食室で一つ一つパンにバターをぬって、ボイルしたキャベツとフランクフルトを入れ、アルミホイルで包み焼きました。
 子どもたちも久しぶりのパンをとても喜んでくれました。

9月7日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳
クッパ
鮭のみそマヨネーズ焼き

※今日は久しぶりに主菜に鮭を使用しました。
 紙の小判に鮭を並べて一度焼いた後、野菜の入ったみそマヨネーズソースを上からかけて、もう一度焼きました。
 子どもたちも久しぶりの鮭に「おいしそ〜」と喜んでくれていました(2枚目の写真がソースをかけている様子、3枚目が2度焼きをしてオーブンから出したところの写真です)

9月4日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
コーヒー乳飲料
クリームソーススパゲティ
フライドチキン

※本日は久しぶりに「コーヒー乳飲料」が登場しました。子どもたちもとても喜んでくれていました。ビンに入っているのも珍しかったようです。
 写真は3年2組の様子です。「いただきます」の前ですが、落ち着いて静かに待っていることができました。

9月3日の献立

画像1 画像1
牛乳
ご飯
じゃこのカレーふりかけ
肉じゃが

※今日はじゃこを使ったふりかけをご飯につけました。
 カレー粉、しょうゆで味付けをして、じゃこを食べやすくなるように工夫をしました。
 苦手な子も多い じゃこですが、良く食べてくれていました。

9月2日の献立

画像1 画像1
牛乳
豚キムチ丼
中華風コーンスープ

9月1日の献立

画像1 画像1
牛乳
ガーリックライス
トマトポークシチュー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

給食献立表

その他

給食だより

お知らせ

校歌

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001