最新更新日:2024/06/01
本日:count up22
総数:131450

10月16日の献立  ★フランス料理★

画像1 画像1
画像2 画像2
★フランス料理★

牛乳
ガーリックライス
タラのポワレ
フレンチサラダ
千切り野菜のスープ

※本日はフランス出身の作曲家、ビゼーにちなんだフランス料理の給食です。ポワレはフランス語のフライパン(ポワル)を語源としています。
 給食室ではタラを一回焼いた後、ソースをかけてもう一回焼き、手間ひまをかけて作りました。

10月15日の献立  ★研究発表会★

画像1 画像1
★研究発表会★

牛乳
ジャージャー麺
フルーツポンチ

10月11日の献立  ★大分県の郷土料理★

画像1 画像1
★大分県の郷土料理★

牛乳
ご飯
中津風鶏の唐揚げ
野菜の和え物
団子汁

※今日は滝廉太郎にゆかりのある大分県の郷土料理です。
大分県の中津市には唐揚げ店が多くあるため、唐揚げの聖地と言われています。
団子汁は別名「だご汁」とも言われ、お米が不足していた時代、庶民がご飯の代わりに食べていたそうです。

10月10日の献立  ★ドイツ料理★

画像1 画像1
画像2 画像2
★ドイツ料理★

牛乳
ミルクパン(渦巻き)
トマトポークシチュー
ハムサラダ
ミルクコーヒーゼリー

※今日はベートーヴェンにちなんだドイツ料理です。
ベートーヴェンはコーヒーが好きだったそうで、それにちなみ今日のデザートは「ミルクコーヒーゼリー」です。
 給食室では心をこめて370個手作りしました。

10月9日の献立

画像1 画像1
牛乳
クッパ
切干大根のサラダ
オレンジゼリー

※「クッパ」はご飯にスープをかけて食べる韓国の料理です。

10月8日の献立

画像1 画像1
牛乳
ご飯
肉じゃが
子持ちししゃもの磯辺揚げ
酢の物

10月7日の献立

画像1 画像1
牛乳
豚キムチ丼
パリパリサラダ
わかめ卵スープ

10月4日の献立  ★オーストリア料理★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★オーストリア料理★

牛乳
オーストリア風揚げパン
グラーシュ(シチュー)
人参ドレのサラダ

※本日はモーツァルト出身のオーストリア料理です。
オーストリア風揚げパンはカーニバルの時期に食べる、クラプフェンという丸い揚げドーナツをイメージしました。
グラーシュはハンガリーから伝わり、オーストリアでよく食べられているシチューです。
揚げパンはグラニュー糖と粉糖を2種類使い、丁寧につけました。

10月3日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳
親子丼
いそ和え
けんちん汁
新高梨

※本日は今が旬の「新高梨」がデザートです。千葉県産のもので1個600gもありました。給食室ではひとつひとつ丁寧に芯取り皮むきをしていきました。

10月2日の献立

画像1 画像1
牛乳
カレーうどん
キャベツの和え物
ぶどうゼリー

9月30日の献立

画像1 画像1
牛乳
ご飯
めだいの西京焼き
ひじきの煮物
みそ汁

9月27日の献立  ★9月の誕生日給食★

画像1 画像1
★9月の誕生日給食★

牛乳
生パスタのクリームソース
ツナ入りサラダ
ナタデココ入りフルーツポンチ

9月26日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
ごぼうドライカレー
ハムサラダ
オレンジゼリー

※出来上がった料理を配缶する前は、白衣に異物がないか写真のように毎回チェックをしています。白衣の帽子も完全に髪の毛が覆われているものを使用しています。
 給食室ではこのような異物混入防止の対策を毎日行っています。

9月25日の献立

画像1 画像1
牛乳
いわしの蒲焼丼
お浸し
すまし汁

9月24日の献立

画像1 画像1
牛乳
マーボー豆腐丼
春雨サラダ
中華卵スープ

9月20日の献立

画像1 画像1
牛乳
フレンチトースト
大豆と鶏肉のクリーム煮
人参ドレのサラダ

9月19日の献立

画像1 画像1
牛乳
親子丼
いそ和え
沢煮椀

※沢煮椀について
 数種類の食材を取り合わせて、多めの煮汁で薄味に仕上げた吸い物のことを「沢煮椀」といい、豚肉と千切り野菜を具にして塩味で作ります。
 千切りの具が沢のような水の流れを表し、豚肉と野菜の香りや舌ざわりを楽しむ料理です。

9月18日の献立

画像1 画像1
牛乳
ビビンバ風ご飯
海草入りサラダ
中華風コーンスープ

9月17日の献立

画像1 画像1
牛乳
ご飯
大徳寺揚げ
和え物
みそ汁

9月13日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳
ご飯
豆腐ハンバーグ
切干大根のサラダ
みそ汁

※本日は豆腐ハンバーグです。4年生が山中湖移動教室でいなかったため、いつもより食数は少なかったですが、それでも約300個のハンバーグを手作りしました。
 生ものを扱う時はピンク色、出来上がりのものを扱う時は白色と、エプロンを変えることで衛生面にも気を使いながら調理を行っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

給食献立表

学校評価

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001