最新更新日:2024/06/01
本日:count up20
総数:131448

4月21日の献立 ★東京産野菜の日★

画像1 画像1 画像2 画像2
★東京産野菜の日:小松菜★

牛乳
ごはん
じゃこのふりかけ
肉じゃが
おかか和え

 今日は「かつおぶし(おかか)」についてのお話しです。
 かつおぶしは、かつおを煮て骨を抜いた後、3〜4週間いぶして くん製にし、天日干しなどをして乾燥させて作ります。
 乾燥させると水分をほとんど含まない保存性に優れた食品になります。
 かつお節は叩くと「カンカン」という音がするほど硬く、ギネスブックにも『世界で最も硬い食品』として登録されています。

 本日は東京産野菜の日です。「おかか和え」の小松菜に東京産を使用いたしました。
 仰高小学校では、東京産の食材を給食に取り入れることで、地産池消やSDGsにもつながる取り組みにも力をいれて給食作りを行っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 ISS委員(6月) ロング昼休み(2年)  全国学力調査質問紙調査(オンライン)(6年)
5/2 安全指導・点検
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001