最新更新日:2024/06/01
本日:count up20
総数:131448

手紙・はがきの書き方教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月12日(金)の1〜4校時、3年生は各クラス2時間ずつ、手紙の書き方教室を行いました。
 巣鴨駅前郵便局の局長さんにお願いをして職員の方に来ていただき、まず、はがきの書き方を教わりました。夏は、暑中見舞いはがきを書くこともあるかと思います。また、年末には年賀状を書くことが多いと思うので、この機会にしっかり、はがきの書き方を学びました。
 最初に、相手の名前をはがきの真ん中にバランスよく書くことなど、はがきの書き方のルールを教えてもらい、練習しました。夏休み、ぜひ暑中見舞いはがきを書いてみてほしいと思います。


3年 区庁舎見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、7月3日(水)に3年生は、豊島区庁舎見学に行きました。
雨が降っていると屋上10階にある「豊島の森」の見学ができないため、この梅雨の季節にどうかと思っていましたが、さすが3年生です。前回のサンシャイン見学に続いて、梅雨の合間を縫った晴れ間の天気で無事に見学することができました。
 最初は、豊島区の防災や環境について、区役所の方のお話を聞きました。仰高小学校の屋上にある防災カメラの映像を区役所で生中継のように見ることができました。(2年生がプールに入っていました。)豊島の森では、小川の中にドジョウを見つけた子もいました。聴いたり見たりしたことを一生懸命に記録している子が多かったです。
 お土産に防災クラッカーを一つずついただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

給食献立表

学校評価

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001