最新更新日:2024/06/25
本日:count up25
総数:132489

私たちの住む町(3年生)

3年生は社会科で「私たちの住む町」の学習が始まりました。ノートに学習していることを丁寧に書いています。先生からノートの使い方の指導を受け頑張っています。
画像1 画像1

運動会のために(3年生)

3年生は5月の運動会に向けて、学年で集まり体操をした後、校庭のトラックを走りました。今日は2人ずつ走り、タイムを計りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生も一緒に給食当番(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1組では先生が子供たちと一緒に給食当番をしています。今年から、仰高小の全ての先生がエプロンと三角巾を身に付けて、給食指導をします。エプロン姿が板についてきました。

専科の授業の開始(図工)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の図工の授業が始まりました。黒板には、校訓のキーワード「個性 体験 創造」から考えた図工の時間の目当てが掲示されていました。子供たちは集中して取り組んでいました。

花壇の草取り(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年、2年生のとき植えた花のお世話を引き続き、3年生になっても行ってくれています。その花壇は今、草でいっぱいです。頭が下がる思いがします。ありがとう。

漢字練習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2組ではテレビに映した漢字の字形ポイントについて話し合いました。確認した後にそれぞれが練習しました。子供たちの活発に発言する姿がとてもよかったです。

清掃指導(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度から、清掃の仕方と清掃用具が全校で統一されました。校内環境を整える一環です。子供たちは先生から掃除の仕方の指導を受けました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001