最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
総数:132465

にんじゃランド

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育で行っている「にんじゃランド」では、いよいよ敵の陣地に入り込む修行を始めました。今まで練習していた様々な動きを組み合わせ、大きな1つの場を作って行いました。
 仰高小の小さなにんじゃたちは、大歓声を上げながら、とても楽しそうな様子で活動していました。

長さ

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で長さの学習に入りました。自分の手を広げた長さを、紙テープを使って3人組で調べました。大体身長の長さと同じくらいだと知り、1m=100cmであることも学びました。

にんじゃランド

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨が降ったので学年合同で体育を行いました。今日もにんじゃの修行に励みました。膝を曲げてピタッと着地したり、両足をそろえて飛び越ししたりできるようになってきました。

サークルタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝はサークルタイムでした。テーマは「ありがとう見つけ」です。クラスの友達に「〇〇してくれてありがとう。」「〇〇と言ってくれてありがとう。」と感謝の気持ちを言葉にして伝えました。1周目は全員が伝えることができました。伝えたいことが多かったのか、3回もありがとうをいろいろな友達に伝える児童もいました。
 言われるとうれしい言葉「ありがとう。」普段からたくさん伝えていきたいですね。

おにごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
国語で「おにごっこ」の説明文の学習をしました。子供たちになじみのある内容なので、意欲的に読み進めました。読み取った内容が、本当にそうか、実際に確かめたいという子供たちの意見もあり、体育館でおにごっこに挑戦!!「つかまえやすい」「つかまりにくい」など素直な実体験を伴った感想をもつことができました。

図工の時間 「ストロー劇場」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生、3学期のテーマは「ひらめき」です。今回の授業ではストローが動く仕組みから思い付いたことを作品に表す学習です。
写真1枚目の子は、ランドセルの構造をイメージしながら紙をパーツごとに切り分け丁寧に制作していました。また2枚目の子は、バレエの「瀕死の白鳥」をテーマにしテープの切り方をギザギザさせ工夫していました。完成が楽しみですね。

地蔵通り商店街へ見学へ行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
巣鴨地蔵通り商店街が変わらずに賑わっているのには何か理由があるのか?というテーマで学習を進めています。今日の見学では、商店街にはどのようなお店があるのか、どんな方がお客さんとして訪れているのか、などを見てきました。気さくなお店の方に見守られながら、班ごとにマナーを守って、メモをとってくることができました。

跳び箱遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、「ぎょうこうにんじゃランド」という跳び箱の場を作り、忍者の修行をするテーマで跳び箱遊びの学習を始めました。初回の今日は、2年生合同で、跳び箱の運び方、置き方などを確認し、友達と協力して準備をしました。次回からの活動を楽しみにする子供たちでした。

ようすをあらわすことば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
様子を表す言葉を使ってカルタを作って遊びました。例えば、はさみ→ちょきちょき、雷→ゴロゴロなど、子供たちは音の響きを想像して作ることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

給食献立表

学校評価

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001