最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
総数:132569

1週間頑張りました(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は「さようなら」と元気にあいさつし、下駄箱で上履きを手さげ袋に入れています。また、月曜日に会いましょうと家路につきました。1週間よく頑張りました。

今日も頑張りました(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の下校の様子を見ると、今日1日、頑張った様子が分かります。子供たちが日々成長していることを嬉しく思います。

1年生の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、先生から今日の給食の献立のお話を聞きます。子供たちは、その味を確かめながら、おいしそうに食べています。なかよく食べることも勉強です。

あいうえお(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は「あいうえお」の言葉集めを楽しみました。「あ」から「お」までの言葉をたくさん集め、それを「あいうえおの歌」にして、みんなで歌いました。保護者の参観の中で、子供たちは元気に発表することができました。

内科検診(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
校医の小林先生にいらしていただき、1、3、5年生は内科検診を保健室で行いました。
「よろしくお願いします」とごあいさつし、一人一人先生に見ていただきます。終わると「ありがとうございました」と元気な声が聞こえました。

数の勉強(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、数の学習をしています。具体物と数字を重ねて、数の概念を理解させようとしています。子供たちの理解を確認しながらひとつひとつ学習を進めています。今日も1年生は頑張っています。

あったかい日の下校(1年生)

春の陽気の中、1年生は下校しました。下校の仕方にすっかり慣れまとまって下校しています。今日はきっとたくさん勉強したことでしょう。お疲れさま!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姿勢の勉強(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語には「姿勢」の勉強があります。正しい姿勢で字を書くことが全ての学習の基本となります。この時期にしっかり身に付けさせたいと思います。

初めての校庭遊び(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は今日から休み時間の校庭遊びが始まりました。校庭に出るとき、1年生は校帽をかぶって遊びます。全校の子供たちで1年生を大切に見守っています。

歯磨き指導(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、養護の玉木先生から歯磨き指導を受けました。本校では給食終了後に歯を磨きます。そのやり方を歯の模型を使って、教えていただきました。習慣化できるまで頑張ってほしいです。

慣れて来た1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4月14日(火)
今日も雨の登校になりました。1年生は朝の教室での学習の準備に慣れて来ました。素早く終了し、本を読む子供や6年生とお話をする子供がいます。掲示板には「はじめて かいた なまえ」が貼ってあり、頑張っている様子が分かります。

1年生の給食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校最初の給食です。子供たちは一生懸命に給食当番や配膳をしています。「いただきます」をしてから、どの子供もおいしそうに食べていました。

元気に歌の練習(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、校舎内に響くような歌声で元気に歌っています。最初は校歌の練習でした。2番の歌詞も覚えて随分上手になりました。「頑張っているね」と花丸をあげるくらいです。

対面式(6年生の歓迎の言葉)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生から歓迎の言葉がありました。「みんなで温かく迎えましょう」「1年生も一緒に頑張っていきましょう」と話してくれました。対面式を通し、全校の子供たちがこの1年頑張っていく決意をもつことができました。

対面式(壇上へ)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生全員が壇上に上がって並びました。1年生から「よろしくお願いします」と挨拶があり、全校の子供たちも同じように挨拶しました。

対面式(1年生入場)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日(月)
どんより曇った月曜日の朝を迎えました。今日は、1年生が全校朝会に参加する対面式がありました。担任の先生を先頭に1年生が入場してきました。

校歌の練習(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は校歌の練習を始めました。先生の伴奏で1番をしっかり歌うことができました。何度も練習して、もっと上手になってください。

なかまをつくろう(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
先生と「なかまをづくりとかず」の勉強をしています。パンダやかば、ねこやきつねなどの動物を見つけ、仲間ごとにまるで囲んでいます。最初の算数の勉強です。みんなよくできています。

鉛筆で書く練習(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、鉛筆や色鉛筆を使って線を書く練習をしました。真っすぐな線や渦巻きをなぞって書きました。学習の最初の勉強です。丁寧に書くことができました。

校内めぐり(1年生)

1年生は校内めぐりを行いました。先生を先頭に手をつないで、保健室や校長室、職員室
、給食室の前を通って確認をしました。早く学校に慣れてほしいと思います。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001