• 作文「社会を明るくする運動」優秀賞

気がつけば…

7月、まだ夏休みは長いなぁと思い

8月、夏休みの計画にワクワクし

お盆で何となくひと区切り

ふと気づけば2学期の背中が見えてきました


宿題、生活のリズム、気持ちの準備

2学期を迎える態勢は、どうでしょう

まだまだ夏休みがあると思っていると

「うわ、明日から学校だ!」

という8月31日になってしまいますよ

新着記事

  • オリンピアン&プロスポーツ選手に会えます

    8月25日に、南長崎スポーツセンターで豊島区が主催するマルチスポーツ体験イベント...

    公開日
    2025/08/20
    更新日
    2025/08/20

    学校の様子

  • 要小学校 納涼イベント

    土曜日に要小学校で夏のイベントがありました豊島区に本拠地を置き、世界最高峰のプロ...

    公開日
    2025/07/20
    更新日
    2025/07/20

    学校の様子

  • 作文「社会を明るくする運動」優秀賞

    1学期終業式

    今日で1学期が終了になります校長先生からは1学期を総括してたくさんのアドバイスが...

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    学校の様子

  • 3組のプレゼン

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

  • 2組のプレゼン

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

  • 1組のプレゼンの様子

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

  • としま未来まちづくりチャレンジ授業

    今日は3年生が『としま未来まちづくりチャレンジ授業』に取り組みましたこれは、先行...

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

  • 防災ジュニアスタッフ訓練

    放課後に、夏休み前の防災ジュニアスタッフ訓練が実施されました前日までの予報だと、...

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    学校の様子

  • キンパ巻き巻き♪

    今日は給食でキンパが出ましたいわゆる、韓国風手巻きですね用事があって、副担任の先...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    学校の様子

  • 租税教室 3年生

    今日の午前中は、税理士さんを招いての租税教室を3年生が実施しました税についての仕...

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    学校の様子