一学期の思い…残し

一学期の『思い出』も大切ですが

「ここ、いまいちわからないんだよなぁ…」

という、学習への『思い残し』はありませんか?

夏休みは授業が進みません

ちょっとわからなかったところ

遅れてしまっている教科

一学期のうちに先生たちへ質問をしておきましょう

学習教室への参加ももちろんですが

自分一人での学習では先に進めない時には学校へ連絡をしてみてください

教科の先生がアドバイスをくれますよ♪


暑さを甘く見ぬように

一体、いつからが夏なのかという暑さが続いています

これから暦の上では「夏本番」

さらに暑くなったり、早い時間から気温が高くなったり

夕方なのに厳しい暑さが残ったり

とにかく昨年よりも暑くなると考えて間違いありません

昨年は大丈夫だったからと甘く考えていると、一気に体調を崩すかも知れません

どうか、気候を甘く見ず

できる準備や対策は十分にする夏にしましょう

新着記事

  • 3組のプレゼン

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

  • 2組のプレゼン

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

  • 1組のプレゼンの様子

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

  • としま未来まちづくりチャレンジ授業

    今日は3年生が『としま未来まちづくりチャレンジ授業』に取り組みましたこれは、先行...

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

  • 防災ジュニアスタッフ訓練

    放課後に、夏休み前の防災ジュニアスタッフ訓練が実施されました前日までの予報だと、...

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    学校の様子

  • キンパ巻き巻き♪

    今日は給食でキンパが出ましたいわゆる、韓国風手巻きですね用事があって、副担任の先...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    学校の様子

  • 租税教室 3年生

    今日の午前中は、税理士さんを招いての租税教室を3年生が実施しました税についての仕...

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    学校の様子

  • 小中連携教育推進協議会

    昨日は、要小学校と高松小学校の先生方が千川中学校へ来校し、小中での連携した教育活...

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    学校の様子

  • 小学生授業体験

    今日は午後の時間に要小学校と高松小学校の児童が来校し、中学校の先生の授業を受けに...

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    学校の様子

  • 民生委員さん来校

    今日は、地域の民生委員さんたち15名が、千川中学校の様子を見に来校なさいました民...

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    学校の様子