豊島区立千川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
文化祭 無事終了♪
学校の様子
悲喜交交の合唱コンクールの結果発表を経て、合唱コンクールの閉会式が無事終了しまし...
文化祭 吹奏楽部発表
文化祭の大トリは、もちろん吹奏楽部の発表です。これは、学校が変わってもどこの学校...
文化祭 2年 長崎派遣発表
すみません…モニターの不調などもあり、写真をしっかりと撮れませんでした。記録係の...
文化祭 3年生学年合唱
3年生の学年合唱での大地讃頌は、さすが最高学年という評価を得るに相応しい迫力でし...
文化祭 3年生合唱
午後の部が始まり、いよいよ3年生の出番です。最後の合唱コンクールに向ける意気込み...
文化祭 2年学年合唱
流石の合唱を聴かせてくれた2年生2学級が力を合わせると、こういう力を発揮するのか...
文化祭 2年生合唱
リハーサルの時から完成度の高さが光った2年生ですが、本番でも流石の合唱を聴かせて...
文化祭 1年全体合唱
1年生学年合唱では、人数も多いことと、本番を一度経験していることもあって、誰もが...
文化祭 1年生合唱
いよいよ合唱の部が始まりました!トップバッターは1年生です。リハーサルの頃は緊張...
文化祭 始まりました!
文化祭実行委員渾身のオープニングムービーで令和7年度の文化祭が幕を開けました!副...
文化祭前日準備
放課後に、明日の文化祭へ向けた前日確認と前日準備を実施しました。副実行委員長から...
文化祭リハ 3年生
文化祭リハ 3年生の合唱の様子です。最後の文化祭ということもあり、「自分たちが主...
文化祭リハ 2年合唱
先日の文化祭リハーサルでの、2年生の合唱の様子です一番人数の少ない学年とは思えな...
文化祭リハ 1年合唱
1年生はトップバッターだったことに加えて、初めて全校生徒の前で合唱するとあって緊...
新・防災ジュニアスタッフ
今日の放課後は、代替わりした新・防災ジュニアスタッフでの初めての活動でした2年生...
合唱 学年練習 1年生
10月25日の文化祭での合唱コンクールに向けて、合唱の練習が本格的にスタートして...
生徒総会
金曜日に生徒総会が開催されました。生徒総会は「生徒会とか委員会の人が話すだけで、...
文化祭に向けて
文化祭実行委員からの投稿です(昨今の情勢を鑑み、保留にしていた分ですので数日前の...
募金活動
10月1日「都民の日」に、生徒会と有志生徒とで、池袋駅西口周辺にて、「赤い羽根共...
セーフティ教室
今日は15時から目白警察署の皆さんが千川中学校へいらして、セーフティ教室を開いて...
生徒性暴力の防止性暴力防止 生徒向けお便り性暴力防止 生徒向け相談シート学校いじめ防止基本方針SNS千川中ルール令和6年度より使用 旧平和小学校複合施設基本設計に関する説明資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
集計期間:2025/9/26~2025/10/25
2025年10月
RSS