学校日記

進路説明会

公開日
2025/10/30
更新日
2025/10/30

学校の様子

昨日は、体育館で進路説明会が開催されました。

各種書類の高校への提出方法や書式をはじめ、ESAT-Jの導入などなど

都立高校の入試はここ数年、少しずつ変更を重ねてきています。

また、私立高校でも出願方法や合格発表の方法などが変わっている場合があります。

数年前に家族や親戚が入試をした時とは様変わりをしている可能性もあるため、今回の進路説明会の内容は是非とも大切になさってください。

また、やむを得ずご欠席だった保護者の皆様も、進路説明会の冊子については必ずお読みください。

進路関係の書類は、最終的な提出先が千川中学校ではなく高校など外部機関です。

締め切りに間に合わなかったり、指示された内容を満たしていなかったりした場合に

「明日また持ってきてください」「もう時間が過ぎているけれど、待っているから再提出してください」

などとはならずに『受け付けられません』と、断られてしまいます。

ここについては、中学校からどんなにお願いをしても、期限や条件を満たしていなければ受け入れてもらえません。

相手は千川中学校ではなく、高校などの外部であるということは、あらためてご認識ください。


3年生ひとりひとりが、最も自信を輝かせられる「通いたい」と思える進路を選択できるよう、教職員一同で応援していきます。