学校日記

学年朝礼 2年生

公開日
2025/09/22
更新日
2025/09/22

学校の様子

2年生は、毎週月曜日の1時間目が始まる前の時間を利用して「学年朝礼」を実施しています

ここでは、毎週いろんな立場の生徒が前で話をしたり、指名を受けた先生が話をしたりしています

今日は、自分が所属している部活動について紹介をしていました

とはいえ、なかなか緊張するようでした

みんな、自分で考えてきた内容を自分の言葉で話していて立派でした

準備してきたことが頭から消えてしまっても、話したいことを何とか話そうと頑張る姿、ギリギリまでカンペを見ないで話そうとする姿など、一生懸命な様子がとても良かったです


後半は、スペシャルゲストで他学年の先生が、自身が顧問を務めている野球部に関連付けて話を聞かせてくれました

最後には、学年主任の先生が「今週は『あれ』があるので、みなさん週末は『あれ』を頑張りましたよね?」と問いかけたところ、頭の上に「?」が浮かんでいる人が多数…

なかなか暢気な2年生です♪

途中から全員が気付き、表情が青ざめたり引き締まったり

学力は高いに越したことはありませんが、まずは「やらなきゃいけないことを自分なりに続けられる力」が大切です

この力は、一生にわたって自分を助けてくれます

逆に、これを「本気を出せばいつでも」と甘く見ている人は、思ったよりも遅れをとるものです


頑張ってすぐに結果は出ないかもしれませんが、「やらなきゃいけないことを自分なりに続けられる力」をまずは磨いてみませんか?