-
正門の桜
- 公開日
- 2025/03/31
- 更新日
- 2025/03/31
今週の駒込中学校
本校の正門脇の桜や、校庭の桜が咲いています。
小鳥も飛んできて枝にとまり、春の光景です。
寒暖の差が大きい毎日ですので、まだ蕾も見られます。
-
春休み・・新年度に向けて
- 公開日
- 2025/03/31
- 更新日
- 2025/03/31
今週の駒込中学校
新年度に向けて、用務主事さん方が校舎内の廊下や特別教室などを清掃し、ワックスをかけてくださいました。ピカピカに輝いています。気持ちよく学校生活を過ごすことができることに感謝です。
-
修了式 ・ 離任式
- 公開日
- 2025/03/31
- 更新日
- 2025/03/31
今週の駒込中学校
3月25日(火)
令和6年度の修了式および離任式を行いました。1、2年生の代表生徒が校長先生から修了書を受け取りました。校長先生からは、1週間前に卒業した先輩からのバトンをしっかりと受け取ることができているので、駒込中の良き伝統を4月に入学してくる新入生に行動で示していってほしいとお話がありました。
修了式後には、今年度で駒込中を去られる教職員の方にお別れの挨拶をいただきました。最後に、吹奏楽部の伴奏で効果を合唱し、感謝の気持ちを伝えました。 -
スプリングコンサート
- 公開日
- 2025/03/22
- 更新日
- 2025/03/22
今週の駒込中学校
3月22日(土)
今日は、吹奏楽部のスプリングコンサートが本校体育館で行われました。第一部は、校歌から始まりオペレッタの喜歌劇の演奏。第ニ部は、各学年によるアンサンブルの演奏。そして第三部は、卒業生や地域の方、吹奏楽部の保護者の方など16名のエキストラも加わり迫力ある演奏で大いに盛り上がりました。 -
卒業式
- 公開日
- 2025/03/19
- 更新日
- 2025/03/19
今週の駒込中学校
3月19日(水)
今日は、卒業式でした。
春の訪れを伝えてくれる春雷があったり、雪が降ったりしましたが、3年生は立派な態度で後輩たちに駒込中の伝統をしっかり引き継いでくれました。
卒業おめでとうございます。 -
校長先生の特別授業
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
今週の駒込中学校
卒業する3年生に向けて校長先生が特別授業を行いました。授業のテーマは「豊かに生きる」です。いくつかの詩を紹介しながら、一緒に考えを深めていく、あっという間の1時間でした。生徒たちは、目標をもつことの大切さや毎日の目には見えにくいかもしれない努力をし続けることの大切さなどを実感していたようでした。
-
2025年3月18日給食
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
給食
本日の給食は卒業お祝い献立でした。
・ジョア
・赤飯
・鶏のから揚げ
・菜の花のからし和え
・お祝いすまし汁
・チョコたいやきアイス
3年生は今日で給食最後、明日は卒業式です。
3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!! -
2025年3月17日給食
- 公開日
- 2025/03/17
- 更新日
- 2025/03/17
給食
本日の給食は、台湾献立でした。
・ルーローハン
・ツァイプータン(台湾風卵焼き)
・わかめワンタンスープ
・いちご
ルーローハンは五香粉(ウーシャンフェン)というスパイスを入れて本場に近い味付けにしました。八角の香りがして苦手な生徒もいたかもしれませんが、良い食経験になったと思います。 -
卒業式予行
- 公開日
- 2025/03/14
- 更新日
- 2025/03/14
今週の駒込中学校
3月14日(金)
卒業式予行を行いました。3年生はもちろん1、2年生も真剣に参加することができていました。その後、PTAより記念品贈呈を行ったり、同窓会の入会式を行いました。
-
金融教育教室
- 公開日
- 2025/03/14
- 更新日
- 2025/03/14
今週の駒込中学校
3月14日(金)
3年生を対象に、みずほ銀行の方を講師にお招きして、金融教育教室を実施しました。
銀行の役割や電子マネー・カードに関することのお話、犯罪に巻き込まれてしまったり、加担してしまったりする危険性があることなどを教えていただきました。生徒たちは、ライフプランを考えてお金を使っていくことの大切さを学べました。