2023年12月1日給食
- 公開日
- 2023/12/01
- 更新日
- 2023/12/01
給食
本日は、カミカミ給食でした。
献立は、ご飯
白身魚のピザ焼き
カミカミ根菜サラダ
カミカミ豚汁
でした。
明日は、1年生を対象に歯科講和があります。
日頃から噛んで食べることを心がけましょう。
よく噛むことで得られる8つの効果は以下です。
ひ:肥満の防止
よく噛むことで早食いを防止して、満腹中枢を刺激します。
・み:味覚の発達
食べ物の形やかたさを感じ、味覚情報の伝達を助けます。
・こ:言葉の発達
口の周りの筋肉を動かして、表情を豊かにし、顎の発達により歯並びや発音がきれいになります。
・の:脳の発達
噛むことで脳を刺激して、活性化します。
・は:歯の発達
唾液分泌を促し、食べかすや細菌を洗い流して口腔内を清潔に保ちます。
・が:がんの予防
唾液に含まれる酵素が食品中の発がん性物質を抑制するはたらきがあります。
・い:胃腸快調
唾液の分泌を促し、消化を助けます。
・ぜ:全力投球
健康的に過ごすことで、何事にも全力で取り組むことができます。
(https://serai.jp/gourmet/1129928#:~:text=から引用)