豊島区立千登世橋中学校
配色
文字
学校日記メニュー
パソコン部の活動
部活動
パソコン部が昇降口付近に集まって、何かしています。 ビデオ撮影をしているようです...
サッカー部の練習
今日は梅雨が明けたとみられる、と発表があったように、夏休みらしく暑い一日となりま...
バドミントン部の練習
バドミントン部の練習です。 人数が多いです。最初は念入りに準備体操をしていました...
剣道の活動
剣道部の活動をのぞいてみました。 さすが武道!気持ちを入れて練習しています。 い...
英会話部と演劇部の活動
英会話部も、演劇部も、なんだか作戦を立てているようでした。 これが千登中祭につな...
連合水泳大会練習
気温が心配される毎日ですが、今日も連合水泳の練習は行われました。 午前中に部活動...
女子バスケットボール部の活動
女子バスケットボール部は、毎日コーチと顧問の先生の指導の下、真剣に練習を行ってい...
演劇部の活動
演劇部の練習を見に行きました。 廊下から聞こえた音楽の美しさに、楽しげに練習して...
卓球部の練習
卓球部は武道場で熱心に練習していました。 顧問の先生の丁寧な指導が行われていまし...
男子バスケットボール部
新体制になり、男子バスケットボール部は気持ちを新たに練習をしています。 この夏の...
テニス部の練習
本日、テニス部ではウインザーさんによるテニス講習会が行われていました。 天候のた...
夏休みの部活動
夏休みに入って2日目。各部活動が熱心に活動しています。 1学期で3年生が引退した...
夏休み補充教室
学習
本日より夏休みとなりました。 補充教室もはじまりました。 夏休みになってからも朝...
1年生学年集会
学年・学級
1学年全員の先生からお話をいただきました。 夏休みの生活、学習、2学期の見通し、...
終業式
学校行事
1学期の終業式が行われました。 校長先生のお話、生徒会長の話から考えたことを大切...
大掃除
大掃除が終わりました。 1学期分の汚れをきれいに落としています。 今回の大掃除は...
避難訓練
第4回避難訓練が行われました。 何時に行われるのかが知らされていないことと、校庭...
今日の給食
給食
7月19日(火)の給食は・・・ 夏野菜カレー 大根サラダ オレンジシャーベット ...
7月15日(金)の給食は・・・ 梅ワカメごはん 鶏の照り焼き コーンおひたし み...
7月14日(木)の給食は・・・ 冷やしきつねうどん 揚げたこじゃが スイカ 牛乳...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度