豊島区立千登世橋中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 学年集会
学年・学級
2年生は学年集会で、千登中祭の成果と、これからの課題について話がありました。 「...
給食室探検隊☆10/31(水)☆
給食
今日の給食は… ごはん さんまの蒲焼き おろしあえ もやしのみそ汁 かぼちゃプリ...
3年生 理科の実験
千登中祭が終わり、また落ち着いた普段の学校生活が戻ってきました。 3年生は放課後...
給食室探検隊☆10/30(火)☆
今日の給食は… カレーうどん のり塩ポテト ピーナッツあえ みかん 牛乳
閉会式
学校行事
時間どおりに進んだ千登中祭もいよいよ閉会式。 みんな結果発表が気になるのか、一気...
生徒会発表・吹奏楽部演奏
生徒会の発表では、旧生徒会役員から新生徒会役員へプレゼントと引き継ぎがありました...
英会話部の発表
英会話部の発表では、3本立てで、「A Miller and a King」「A ...
千登中祭午後の部・演劇部
演劇部「交番へ行こう!」はとても面白いストーリーで、演技者のキャラがとてもよく、...
千登中祭お昼時間
千登中祭、合唱コンクールを終え、各クラスでお昼休憩をとっています。 お互いをねぎ...
千登中祭午前の部終了
午前の部が終了しました。 1年生は連合音楽会に向けて毎日昼練習をしていただけあっ...
千登中祭前日準備
千登中祭に向けて、最終準備が行われています。 生徒会も時間をかけていろいろな仕事...
給食室探検隊☆10/26(金)☆
今日の給食は… 吹き寄せごはん しゅうまい ほうれん草のおひたし さつま汁 柿 ...
千登中舞台リハーサル
午後、千登中祭の舞台リハーサルが行われました。 照明や舞台などの係と、出演者が合...
合唱練習
合唱練習も残すところ数回となってきました。 校庭や中庭で練習をするクラスも出て...
合唱コンクールリハーサル
昨日、2回目の合唱コンクールのリハーサルが全学年で行われました。 前回のリハー...
給食室探検隊☆10/25(木)☆
今日の給食は… ごはん 鶏肉のピリ辛焼き ナムル 大根と豚肉のスープ タピオカフ...
給食室探検隊☆10/24(水)☆
今日の給食は… ごはん 豚肉のしょうが焼き おかかあえ 吉野汁 マロンケーキ 牛...
2年生合唱コンクールリハーサル
2年生は第2回目のリハーサルを行い、各クラスの自由曲を合唱しました。 どのクラス...
千登中祭
千登中祭の舞台練習が始まっています。 今年度は初めて英会話部の舞台発表があります...
給食室探検隊☆10/23(火)☆
今日の給食は… きなこ揚げパン たまごトースト ミネストローネ ポテトサラダ パ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度