修学旅行 漆の加飾体験
- 公開日
- 2016/10/02
- 更新日
- 2016/10/02
校長より
修学旅行二日目の夜は伝統工芸の体験です。
日本全国には伝統工芸と呼ばれるものが1192あってそのうちの実に71種類が京都にあるとの講師の方のお話に、生徒たちは聞き入っていました。京都弁のアクセントも心地よいものでした。
漆細工の品に彩色をするというかなり繊細な作業でしたが、黙々と取り組んでいました。さて出来上がりはどうでしょう。出来栄えは作品展で披露されます。お楽しみに。
校長より
修学旅行二日目の夜は伝統工芸の体験です。
日本全国には伝統工芸と呼ばれるものが1192あってそのうちの実に71種類が京都にあるとの講師の方のお話に、生徒たちは聞き入っていました。京都弁のアクセントも心地よいものでした。
漆細工の品に彩色をするというかなり繊細な作業でしたが、黙々と取り組んでいました。さて出来上がりはどうでしょう。出来栄えは作品展で披露されます。お楽しみに。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度