学校の様子

地域盆踊り会(縁日):学校開放運営委員会主催

公開日
2013/09/10
更新日
2013/09/10

全学年

 9月7日、土曜日の夕刻4時から、昨年度に引き続き学校開放運営委員会主催の「地域盆踊り会」が開催されました。駒込小学校学区のそれぞれ6つの町会では盆踊りの会は行われていますが、分散してしまうとなかなか子どもたちの参加も少ないという現状がありました。何とか学校を会場として、全体として盆踊りをすることができないかということで、昨年からこの会は始まりました。
 今年は、「駒込小学校の子どもたちは、駒込音頭を踊れるようになろう」ということで、8月末には練習会まで行い、低学年を中心に60名近い子どもたちも集まってくれました。また、真ん中のやぐらの上(学校の朝礼台)でたいこを叩いてくれる子どもたちも地域の指導者の方に前から教えていただき、多くの希望者が集まっていました。
 当日は、少し小雨がぱらつきましたが、実施には全く支障はなく、踊りの前の縁日からスタートしました。「おもちゃ金魚すくい」「ヨーヨーすくい」「踏んでキャッチ」「ストラックアウト」などで楽しみました。