学校の様子

ハイパーQUテスト:5年生

公開日
2013/06/28
更新日
2013/07/02

5年生

 6月27日、5年生では学校生活意欲と学級満足度の2つの尺度と自由記述アンケートで構成されている“ハイパーQUテスト”という心理テストを実施しました。このテストは、今年度豊島区の小学校5・6年生と中学生に実施し、子どもたちの人間関係や学級集団としての様子などが、分析からわかります。このことを学級の運営を進めていくための有効な資料としたり、学級の中の問題点などの解決の糸口にするなどの活用が考えられています。
 このテストは、現在早稲田大学教授の河村茂雄先生が開発され、多くの自治体でも導入していると報道されています。豊島区においても、学級集団の中での児童の健全な育成とともに、いじめなどの問題行動の未然防止や予防の対策にも役立てていくための導入です。先生たちも結果の有効活用のため、研修を深めているところです。6年生は7月上旬に実施予定です。