学校の様子

「この町大すき 駒込の町大はっけん」発表会

公開日
2015/11/16
更新日
2015/11/16

2年生

 2年生の生活科では、1.駒込の町を知って、もっと好きになること 2.親や先生以外の大人ともしっかりと話すこと 3.友達と仲よく、協力すること の3つをめあてに学習を進めてきました。
 今日の3,4校時は、学習のまとめとして、町たんけんの発表会を行いました。発表の方法もグループで相談をして決め、紙芝居、ペープサート、劇、クイズ、ニュースキャスター、模造紙の新聞など、それぞれのグループの個性を生かした方法で準備を進めてきました。 それぞれグループのブースを作り、そこにお客さんの来てもらいました。自分達が探険で知ってきたとっておきの秘密。早く伝えたくてウズウズ、ワクワク。聞いている友達も、身をのりだして聞いていました。
 発表の中で「仕事をしている人たちは、みんな力を合わせてやっていました。私たちも協力してそんなクラスをつくりたいです。」という感想がありました。1人1人の力が集まって作り上げた発表会でした。