学校の様子

朝の挨拶当番は5年生

公開日
2014/03/03
更新日
2014/03/03

5年生

 28日の朝、校門で挨拶当番を行っているのは5年生でした。昨日の「6年生を送る会」では、セレモニーの中に「校旗・挨拶当番の引き継ぎ」というのがあり、さっそく今日から校庭で校旗を掲揚し、校門で登校する人を出迎え、挨拶をするのは5年生の役割となりました。
 登校してくる人たちは、6年生ではなく5年生が立っていることに一様に驚き、昨日のことを思い出して納得している感じでした。これから、来年の「6年生を送る会」までは、5年生そして4月からの6年生の仕事となります。初日は大きな声で、お辞儀もていねいで、立派にその役割を受け継いでいました。