第11回「調べる」学習賞コンクール表彰式
- 公開日
- 2013/12/24
- 更新日
- 2013/12/24
全学年
12月21日、中央図書館の入っているビルの中で、第11回「調べる学習賞コンクールinとしま」の表彰式が行われました。これは、夏休みを中心に調べてまとめた作品を応募し、その中から豊島区で29点が表彰されました。ここ3年間は、駒込小学校からも何人かが表彰されていましたが、今年も3名の子どもたちが表彰を受けました。
5年生児童「ぼくたちの地球」−としまテレビ賞
3年生児童「オオメジロザメくん何で川で生きてるの?」−教育長賞
3年生児童「いも君の葉っぱ生活」−奨励賞
それぞれ、長い間の観察やいろいろや所へ出かけた調べたことや本や参考文献からまとめたことなど、子どもらしい視点と大人顔負けの知識や観察など、たいへんすばらしい作品となっていました。現在29点のうち、6点が全国審査に行っているとのことでしたが、さらに全国での評価も期待したいところです。