最新更新日:2024/06/02
本日:count up58
総数:232790
本校は建て替えのため一時的に校舎移転をいたします 豊島区千早2−39−16学び舎ぴいす 電話番号は0359956150です

3年生 修学旅行1

画像1 画像1
画像2 画像2
バスに乗って、羽田空港に向かいます。保護者の方には、お見送りに来ていただき、ありがとうございました。

7月7日(水)

牛乳 カラフルちらし寿司 七夕そうめん汁 のし焼き すいか
画像1 画像1

7月6日(火)

牛乳 ごはん みそ汁 鶏唐揚げねぎソース 切干だいこんの煮物 コーン蒸しパン
画像1 画像1

重要 「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 学校連携観戦プログラム」への不参加について

豊島区教育委員会より連絡があり、「オリンピック・パラリンピック競技大会 学校連携観戦プログラム」へは不参加になりました。詳細は、お子様に配布した以下の文書をご確認ください。

豊島区立小中学校における「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会学校連携観戦プログラム」への不参加について

7月5日(月曜日) ISS事前審査会

画像1 画像1
画像2 画像2
ISSの認証、取得に向けて、事前審査会が行われました。海外の審査員もいるので、オンラインで実施して、生徒は教室でモニターを見ました。

7月5日(月)

牛乳 四川みそ豆腐丼 ニラ玉スープ 黒蜜寒天
画像1 画像1

7月3日(土曜日) 防災授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
区役所の防災課の方を招いて、3年生が防災授業を受けました。
避難所を作成する設定でゲームをしたり、避難所の間仕切りを段ボールで作ってみました。

7月2日(金曜日) 漢字検定

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字検定を実施しました。20名ほどの生徒が受検しました。

7月2日(金)

牛乳 五穀米 豆腐汁 具沢山卵焼き 磯和え ぶどうゼリー

画像1 画像1

7月2日(金曜日) 教育実習 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習生が、2年1組で国語の研究授業をしました。

7月1日(木)

牛乳 キムチチャーハン 中華コーンスープ バンバンジーサラダ 新茶ちくわ
画像1 画像1

6月30日(水曜日) 防災ジュニアスタッフ訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度はじめての訓練をしました。2、3年生20人が地域の消防団の方から、指導を受けました。

6月30日(水曜日)__S-room説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
S-room説明会を行いました。20名ほどの保護者の方が集まりました。

6月30日(水)

牛乳 わかめごはん おから味噌汁 魚のフライ カラフルお浸し メロン
画像1 画像1

6月29日(火)

牛乳 ピザトースト ツナ入りフレンチサラダ マカロニ入りメキシカンスープ
画像1 画像1

6月28日(月曜日) 建て替えを考える会

画像1 画像1
画像2 画像2
建て替えを考える会が、今年度はじめて開かれました。
地域の方々や建築関係者の方と、新しい校舎について、意見交換をしました。

6月28日(月)

牛乳 鶏そぼろ丼 そまびと汁 ゆでまんじゅう
画像1 画像1

6月25日(金)

牛乳 ヒヨコ豆のピラフ ソパデアホ 春雨のチキンサラダ
画像1 画像1

6月23日(水曜日) 期末考査1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3日間の日程で、期末考査が行われています。2年生は、区の学力調査と同じように、体育館で試験を受けています。

6月22日(火)

牛乳 ごはん みそ汁 魚の塩焼き 卵焼き 大根おろし 五目きんぴら
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

お知らせ

学校評価

行事予定

〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16
TEL:03-5995-6150
FAX:03-5995-6154