最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
総数:232793
本校は建て替えのため一時的に校舎移転をいたします 豊島区千早2−39−16学び舎ぴいす 電話番号は0359956150です

8月28日(金曜日)

牛乳 四川みそ豆腐丼 ニラ玉スープ 冷凍リンゴ
画像1 画像1

8月28日(金曜日) 眼科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全学年で眼科の校医さんによる検診が行われています。

8月26日(水)

牛乳 鶏丼 だいこんスープ オレンジゼリー
画像1 画像1

8月25日(火曜日) 5・6校時 全学年 二者面談 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長期休業明けの一人一人の生徒の様子を面談を通して、把握・理解に努めています!

8月25日(火曜日)

牛乳 ダイスチーズパン 肉だんごスープ スパニッシュオムレツ
画像1 画像1

8月25日(火曜日) 5・6校時 全学年 二者面談 3

画像1 画像1
画像2 画像2
特に、三年生は2学期の過ごし方についてもアドバイスしています。

8月25日(火曜日) 5・6校時 全学年 二者面談 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏季休業をどのように過ごしたかを聞いています。

8月24日(月曜日) 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
大規模地震を想定し、避難訓練を行い校庭に避難しました。校庭避難後は、地区ごとに分かれて、集団下校を実施しました。

8月24日(月曜日) 2学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2学期が始まりました。感染症予防のため、全校放送で始業式を行いました。
まだ暑い日が続きますが、暑さに負けずに学校生活を送っていきましょう。

野球部 豊島区中学校3年生特別大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月17日10時30分。野球部が豊島区中学校3年生特別大会に参加しました。千川中が先制点を取りましたが、相手チームに逆転を許し負けてしまいました。試合後には3年生1人1人が、3年間の野球の思い出を語り、後輩へ励ましの言葉を伝えました。猛暑の中でしたが、全員がチームの勝利にむけて頑張っていました。

8月7日(金曜日) 教育相談(三者面談) 最終日

画像1 画像1
今日で教育相談を終了します。猛暑の中、学校へお越しいただきありがとうございました。

8月7日(金曜日) 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の地区班を理解し、非常時の集団登下校の際の集合、解散場所を確認しました。

8月7日(金曜日) 1学期 終業式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今学期は評価評定はありませんが、担任から励ましの言葉を添えて通知表が渡されました。

8月7日(金曜日) 1学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
全校放送で終業式を行いました。校長先生から1学期の振り返り、夏休みを有意義に過ごす、感染症の予防と熱中症対策という二つのことを同時に注意しなければならない「特別な夏休み」である、という講話がありました。

8月6日(木曜日) 教育相談(三者面談) 四日目

画像1 画像1
今日も午後から全学年で教育相談(三者面談)を行っています。

8月5日(水曜日) 教育相談(三者面談) 三日目

画像1 画像1
画像2 画像2
午後は、全学年で教育相談(三者面談)を行っています。

8月5日(水曜日) 内科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校医さんによる内科検診が、全学年で行われています。

7月31日(金曜日) 建て替えを考える会

画像1 画像1
19:00から体育館で地域の方々にお集まりいただき、建て替えについて会議を開きました。

8月4日(火曜日) 教育相談(三者面談) 二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中は、4時限40分授業、給食なし。午後は全学年で教育相談(三者面談)を行っています。

8月3日(月曜日)教育相談(三者面談)

画像1 画像1
1学期最終週です。午前中40分授業の4校時、給食なしです。午後は、全学年で教育相談(三者面談)を行っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

お知らせ

行事予定

保健だより

〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16
TEL:03-5995-6150
FAX:03-5995-6154