最新更新日:2024/06/01
本日:count up45
総数:232777
本校は建て替えのため一時的に校舎移転をいたします 豊島区千早2−39−16学び舎ぴいす 電話番号は0359956150です

運動会予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
5月25日(水)本日は、午前中に運動会の予行練習を行いました。本番と同じように、係の仕事や入場方法などを確認しています。

運動会予行2

画像1 画像1 画像2 画像2
本番に向け、それぞれの係りの仕事の確認をしました。

運動会予行1

画像1 画像1 画像2 画像2
5月25日(水)運動会の予行が行われました。

運動会予行準備

5月24日(火)明日は運動会予行練習です。そのため、各係生徒は役割の確認や準備を行っています。
画像1 画像1

2、3年生合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
5月24日(火)5校時に2、3年生合同練習を行いました。女子はソーラン節、男子は組み体操の通し練習をして、本番と同じように緊張感のある雰囲気の中で演技をしていました。

今日の給食

画像1 画像1
5月24日(火)
・ごはん
・野菜のみそ汁
・いかのピリ辛焼き
・こんにゃくの炒め煮

応援旗作成

5月23日(月)運動会に向けて、各クラスは応援旗をつくっています。クラスで選ばれたデザインに、有志の生徒が意見を出し合いながらより良いものをつくろうとしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全体練習

5月23日(月)5、6校時は全体練習をしました。行進の練習や、開会式の流れの確認を行いました。暑いなかでしたが、みんな集中して頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
5月23日(月)
・ごはん
・肉じゃが
・鉄火みそ
・わかめのおかかあえ
・メロン

部活動の様子

5月21日(土)野球部が千登世橋中学校と練習試合を行いました。暑い中でしたが、朝早くから練習をして、試合に臨んでいました。たくさんの保護者の方々も応援に来てくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5月20日(金)2年生の家庭科の授業の様子です。今日は調理実習の実技テストを行っていました。包丁を使って、キュウリを切っています。

今日の給食

画像1 画像1
5月20日(金)
・ごはん
・魚の照り焼き
・かぼちゃのサラダ
・キムチスープ

千羽鶴

画像1 画像1
画像2 画像2
5月19日(木)2年生は来月実施される都内巡りで、第五福竜丸展示館に行きます。その際に、世界の平和と核のない世界を願って、2年生全員で千羽鶴を折って第五福竜丸展示館納めます。今日は、みんなで協力して鶴を折りました。お互い教えあいながら、作っています。

避難訓練を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
5月19日(木)6校時に避難訓練を行いました。地震後の火災を想定して、非常階段などから速やかに避難することができました。副校長先生からは、防災の基本は自分の身を守る『自助』であり、そのことが周りの家族や仲間を助ける『共助』につながるとの話があり、生徒は真剣に聞いていました。

今日の給食

画像1 画像1
5月19日(木)今日の給食は『食育の日の献立』として、宮城県の郷土料理でした。おくずがけは、精進料理としてお盆やお正月によく食べられます。

・ごはん
・おくずがけ
・笹かまぼこの磯部揚げ
・ずんだもち

運動会学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、学級全員リレーの練習を行いました。すでに本番さながらにクラスの応援に熱が入っていました。3年生は、大むかでの練習を行いました。クラスごとに声をかけ合いながら、校庭一周を回りきることができるかどうか・・・・。本番までにさらに練習を重ねます。

運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2
本日5校時に運動会の全体練習を実施しました。青空の下、吹奏楽部の演奏で行進練習を行いました。

運動会合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
5月17日(火)6校時に2、3年生は合同練習を行いました。女子は、体育館いっぱいに響き渡るかけ声で、元気よくソーラン節を踊っていました。男子は、組み体操の流れを確認し、一人一人が集中して真剣に取り組んでいる様子が伝わりました。

豊島区立中学校PTA連合会講演会

豊島区立中学校PTA連合会講演会のお知らせ

豊島区立中学校PTA連合会 講演会

今日の給食

画像1 画像1
5月17日(火)
・ごはん
・炒り豆腐
・ナムル
・中華コーンのスープ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

献立表

お知らせ

学校評価

保健だより

〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16
TEL:03-5995-6150
FAX:03-5995-6154