最新更新日:2024/06/01
本日:count up54
総数:232786
本校は建て替えのため一時的に校舎移転をいたします 豊島区千早2−39−16学び舎ぴいす 電話番号は0359956150です

1学期期末考査2日目

6月23日(木)1学期期末考査2日目です。1時間目は自習、2時間目は理科、3時間目は英語、4時間目は美術です。明日は最終日になります。最後まで集中して全力で取り組みましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期期末考査1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日(水)1学期期末考査1日目です。1時間目は自習、2時間目は国語、3時間目は社会、4時間目は音楽となっています。みんな集中して試験に取り組んでいます。これまでの学習の成果を発揮できるように頑張ってください。

AED研修

画像1 画像1 画像2 画像2
6月22日(水)AED教職員研修を行いました。AEDの操作方法や緊急時の対処方法などを地域の出張所の方々から指導していただきました。

今日の給食

画像1 画像1
6月22日(水)
・冷やし盛りうどん(天ぷら添え)
・ひじきのピリ辛サラダ
・さくらんぼ

明日は期末考査です

画像1 画像1
画像2 画像2
6月21日(火)明日から3日間は、1学期期末考査が行われます。授業では対策を丁寧に行っています。生徒のみなさんは、これまでの授業で学んだことの復習や確認をしっかりとしてテストに臨んでください。また、教科によってはワークやノートの提出物があるので、必要な持ち物を忘れないようにしましょう。

今日の給食

画像1 画像1
6月21日(火)今日は『夏至の日の献立』です。関東では、夏至の日は小麦でお餅を作り、お供えしたり、焼き餅にして食べたそうです。

・麻婆丼
・白玉入り中華スープ
・わかめサラダ

都内巡り事前学習

6月20日(月)2年生は来週行われる都内巡りに向け事前学習として、新聞づくりを行いました。みんな見学する施設などについて、しっかりと調べて、きれいにまとめていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
6月20日(月)今日は『食育の日の献立』です。アジのさんが揚げは、千葉県産の郷土料理で、旬のアジのすり身にひき肉を混ぜて、油で揚げています。みんなしっかり噛んで食べていました。

・ごはん
・豆腐のみそ汁
・アジのさんが揚げ
・じゃこ入りごまあえ

漢字検定

6月17日(金)漢字検定を行いました。5級から2級まで、たくさんの生徒が受けています。生徒は今日の漢字検定のために、学習会に参加したり、休み時間にも勉強したりと努力を積み重ねてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
6月17日(金)
・チキンライス
・コンソメスープ
・ツナのチーズローフ
・メロン

質問教室

画像1 画像1
6月16日(木)来週は期末考査があるため、放課後に質問教室を行っています。教科の先生に教えてもらいながら、頑張って勉強をしています。

授業の様子

画像1 画像1
6月16日(木)2年生美術の授業の様子です。みんなデッサンに集中して取り組んでいます。

今日の給食

画像1 画像1
6月16日(木)
・わかめごはん
・タッカルビ
・春雨サラダ

今日の給食

画像1 画像1
6月15日(水)
・ごはん
・ジュリエンヌスープ
・魚のパン粉焼き
・サツマイモのスティック揚げ
・トマトサラダ

授業の様子

画像1 画像1
6月14日(火)英語の授業の様子です。ALT(外国語指導助手)の先生と、会話テストを行っています。生徒は緊張しているようでしたが、みんなしっかりと準備をしてきていました。

今日の給食

画像1 画像1
6月14日(火)
・ビビンバ
・野菜スープ
・ミックスビーンズ

今日の給食

画像1 画像1
6月13日(月)
・カリカリうめごはん
・豚汁
・松風焼き
・野菜炒め
・モカゼリー

授業の様子

6月13日(月)3年生は、総合的な学習の時間に修学旅行の事前学習を行っています。本やタブレットを使用しながら、見学地について調べています。
画像1 画像1 画像2 画像2

道徳授業公開講座

6月11日(土)としま土曜公開授業が行われました。2校時は、各学級の道徳の授業を公開し、さらに地域や保護者の皆様との協議会を実施しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子

6月10日(金)2年生の国語の様子です。東京のおすすめしたいこところや良いところを調べて、班ごとに発表しました。絵などを見せながら工夫してプレゼンテーションをしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

献立表

お知らせ

学校評価

保健だより

〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16
TEL:03-5995-6150
FAX:03-5995-6154