最新更新日:2024/06/01
本日:count up138
総数:232704
本校は建て替えのため一時的に校舎移転をいたします 豊島区千早2−39−16学び舎ぴいす 電話番号は0359956150です

学校説明会のお知らせ

10月9日(金)学校説明会のお知らせ
 ↓
学校説明会

区内めぐり事後学習

10月7日(水)1年生は、区内めぐりの事後学習を行っています。班ごとに、資料を使い、模造紙にまとめています。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
10月7日(水)
・チキンライス
・コンソメスープ
・ツナの包み揚げ
・海藻サラダ
・りんご

3年生第2回到達度テスト

10月7日(水)3年生は第2回到達度テストを行いました。1時間目は国語、2時間目は数学、3時間目は英語、4時間目は社会、5時間目は理科です。
画像1 画像1

合唱練習

10月6日(火)3年生は、文化祭にむけて昼休みに合唱練習を行っています。3年生にとっては、最後の文化祭になるので頑張ってください。
画像1 画像1

修学旅行作文

10月6日(火)先週、修学旅行を終えた3年生は、修学旅行の作文を書いています。
画像1 画像1

1年生学年だより

1年生学年だより「羅針盤NO.10」を配布しました。区内巡りの感想文が載せてあります。こちらをクリックしてご覧ください。
       ↓
羅針盤NO.10

10月献立表・給食だより

10月の献立表と給食だよりを配布しました。こちらをクリックしてご覧ください。
    ↓
10月献立表
10月給食だより

今日の献立

画像1 画像1
10月6日(火)
・あんかけそば
・タピオカココナッツミルク

文化祭実行委員会

10月5日(月)文化祭の実行委員会を放課後に行いました。夏休みの間に、実行委員がつくったポスターを掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
10月5日(月)
・ごはん
・麺入りすまし汁
・鮭のホイル焼き
・じゃがいもの金平

鮭のホイル焼きは、鮭にしめじ、マッシュルーム、タマネギ、人参の上にバターをのせ、アルミホイルに包んで焼きました。

2年生歌詞テスト

10月5日(月)2年生は、今月行われる文化祭に向けて、学年合唱「時の旅人」の歌詞テストを行いました。今週の体育館練習でしっかり歌えればと思います。
画像1 画像1

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
写真集
前の写真は、大原三千院
今ご覧いただいているのは、将軍塚です。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
解散式を終え、5時50分に東京駅を解散しました。
要町駅まで班行動です。

今日の給食

10月2日(金)
・卵サンド
・セサミトースト
・インゲン豆とトマトのスープ
・コールスローサラダ
・洋なしのヨーグルトかけ
画像1 画像1

授業の様子

10月2日(金)2年生男子はバレーボールをしています。久しぶりの体育なので、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行、最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ東京に向けて新幹線に乗ります。
帰りは、修学旅行専用団体列車です。

修学旅行、最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
タクシー行動も終わり京都駅に無事に戻って来ました。注意を受けホームに向かいます。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
すばらしい青空に、さわやかな初秋の風の吹く天気となりました。

修学旅行、最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよタクシー行動が始まります。荷物を運送屋さんに預け出発です。
天気もよくなっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

学校評価

保健だより

学年だより 1年生

学年だより 2年生

〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16
TEL:03-5995-6150
FAX:03-5995-6154