最新更新日:2024/06/02
本日:count up5
総数:232796
本校は建て替えのため一時的に校舎移転をいたします 豊島区千早2−39−16学び舎ぴいす 電話番号は0359956150です

土曜日の部活動

雨のため、ハンドボール部は体育館で練習。
普段は校庭で練習していますが、ハンドボールは室内競技。試合の雰囲気を感じて練習できたでしょうか。
画像1 画像1

1年生 数学

期末考査が終わり、通常授業です。
1年生の数学では、コンパスを使い垂線の作図の学習です。
みんな黙々と作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校運営連絡協議会

第二回学校運営連絡協議会を行いました。本日は授業参観をしていただきました。地域の委員の皆様、お世話になります。千川中学校を支えてくださいましてありがとうございます。
画像1 画像1

救援センター開設運営訓練

千川中学校を救援センターとする、高松一丁目町会、要町一丁目町会の開設運営訓練が行われました。
中学生も先週防災地区班ごとの役割分担を決めました。今後、地域の皆様と連携して防災対策をしていきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

暗くなるのが早くなりました。
明日からテスト一週間前、限られた時間で部活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

SDGsフェスティバル

区制施行90周年シンボル事業、豊島区教育委員会「SDGsフェスティバル」がBrillia HALLにて開催され、本校3年生徒が司会、2年防災ジュニアスタッフ生徒が発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月朝礼

月のはじめの朝礼。
委員認証式と表彰をおこないました。
生徒会も委員も後期から2年生がリーダーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中連携教育推進協議会

高松小学校に千川中学校、要小学校の3校教員が集まり、小中連携教育推進協議会が行われました。
授業参観の後、協議会です。同じ学区内の小学校と中学校が連携して、効果的な教育を目指します。
画像1 画像1

バレーボール部 祝 都大会出場

バレーボール部がブロック大会に出場し、都大会出場を決めました。
文化祭の後も練習していました。
バレー部のみなさん、都大会での活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭 その10

吹奏楽部の演奏
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭 その8

3年合唱
1組 手紙
2組 YELL
学年 大地讃頌
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 その8

2年合唱
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 その7

1年合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 その6

舞台発表
3年 ビブリオバトル
2年 群読
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭 その5

舞台発表
1年 横浜 事前学習発表
2年 平和 川越学習発表
   

画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭 その4

文化祭 文化部展示
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 その3

文化祭 1年生展示
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 その2

文化祭その2
2年生展示
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭 その1

3年ぶりの文化祭です。
ご来賓の皆様、保護者の皆様、ご来校ありがとうございました。

その1
3年生展示
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭まで あと1日!!! 前日準備の様子

今日は前日準備の様子を撮らせていただきました。皆さん頑張って準備しています。どんな文化祭になるのか楽しみですね。
By 文化祭実行委員会

実行委員による文化祭カウントダウンは、来賓保護者受付に掲示してあります。
毎日タブレットPCを持って、準備の様子を撮影していました。3年ぶりの文化祭、全校で準備してまいりました。いよいよ明日本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16
TEL:03-5995-6150
FAX:03-5995-6154