最新更新日:2024/06/02
本日:count up4
総数:232795
本校は建て替えのため一時的に校舎移転をいたします 豊島区千早2−39−16学び舎ぴいす 電話番号は0359956150です

2年生ISSポスターづくり

6月16日(水)。2年生は先週からISS認証取得に向けて、ポスター作りを行いました。安全・安心な学校や交通安全、SDGsの取り組みを含めた男女平等など様々なデザインのポスターができました。みんなで飾りつけを行い、2年生の教室前の廊下に掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(水曜日) 生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒総会がありました。千川中をよりよくしていくために、生徒会本部や各委員会に、各クラスから意見や質問を出ていました。

6月14日(月曜日) 全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝礼をしました。

校長先生から、夏季大会の各部の取り組みの話があり、卓球部が3位になったので表彰もありました。

最後に、今日から始まる教育実習生があいさつをしました。

野球部 夏季大会1回戦

6月12日(土)。野球部が区大会の2回戦で西池袋中学校と戦いました。序盤は手に汗を握る接戦でしたが、後半に追加点を許し残念ながら負けてしまいました。3年生は悔いの残らないように、一生懸命に野球を楽しんでいました。暑い中、応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 豊島区夏季大会1回戦

6月7日(月)15:00。野球部は豊島区夏季大会1回戦に出場し千登世橋中学校と対戦しました。序盤に5点を先制し、その後も追加点を重ね、7−0で勝利することができました。応援に参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(土曜日) 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
目白警察交通課の方を講師として、交通安全教室を行いました。自転車の乗り方を中心に、交通安全への理解を深めました。

6月4日(金曜日) 1年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、横浜の宿泊行事に向けて、事前学習を行っています。今回はクロームブックを使って、横浜の歴史などを新聞形式にまとめました。

6月3日(木曜日) 修学旅行保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月に実施予定の修学旅行について、保護者説明会をしました。

6月3日(木曜日) 豊島区学力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
全学年で、豊島区学力調査を実施しました。
2年生は1・2組が体育館に集まり、試験を受けました。

6月1日(火曜日) 全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
全校朝礼がありました。校長先生からは各運動部の夏季大会について、小池先生からは学校生活についての話がありました。
バレー部が区大会で3位になり、表彰されました。

5月27日(木曜日) 書道部

画像1 画像1
画像2 画像2
書道部は、週2回被服室で活動しています。
今日は校長先生の依頼で、歴代の校長先生の在職期間を筆で書きました。完成したら歴代の校長先生の写真の下に貼ります。

5月25日(火曜日) 2年生 オリパラ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が、パラリンピックの種目であるボッチャを体験しました。みんながゲームに集中し、盛り上がっていました。

5月20日(木曜日) 学級活動の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週木曜日の5時間目は、学級活動の時間です。
3年生は金沢修学旅行の事前学習発表会を、班ごとにしました。1年生は席替えをしたので、新しい班のポスターを作りました。

5月18日(火曜日) 2年生技術科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は半田ごてを使って、針金細工をしました。集中して取り組みました。

5月18日(火曜日) 英語科 ALTとの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
週に一回程度、ALTが来校して英語の授業に参加しています。ネイティブの発音が学べる良い機会になっています。

5月14日(金曜日) 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会が近い部を中心に活動しています。週末はサッカー部とバドミントン部が、夏の大会です。

5月13日(木曜日) 1年生クロームブック配布

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生がクロームブックを配布しました。PC支援員の方にログイン方法などを教わりました。授業などで使用しますので、大切に扱ってください。

運動会応援旗アイデア投票結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の土曜日に一年全員で投票した応援旗のアイデアの結果です。
最優秀賞1作品、優秀賞2作品が決定しました。

5月8日(土曜日) 評価評定説明会 部活動保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
評価評定の説明を体育館で、部活動保護者会を各教室で実施しました。

運動会の応援旗一年生投票の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生がクラスの列ごとに全員が書いた応援旗のアイデアで良いと思うものに投票しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

お知らせ

学校評価

行事予定

〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16
TEL:03-5995-6150
FAX:03-5995-6154