最新更新日:2024/06/02
本日:count up4
総数:232795
本校は建て替えのため一時的に校舎移転をいたします 豊島区千早2−39−16学び舎ぴいす 電話番号は0359956150です

文化祭リハーサル

画像1 画像1
文化祭まであと3日です。今日は3時間目からリハーサルをしました。全校合唱のマイバラードを練習しています。

ゲストティーチャー 1年生

画像1 画像1
1年生は、数学の時間に月に2回程度、学習支援員が来ることになりました。
今日はその1回目で、学習法についての講話がありました。

文化祭合唱練習

今週の月曜日から10月19日(土曜日)に行われる文化祭の体育館練習が始まりました。3学年とも気持ちを込めて歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 技術科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月に入り、2学年の技術の授業では、大根の袋栽培を行っています。少しずつ成長していく作物の姿を、生徒たちは一生懸命スケッチしています。作物の生長を通して、生命の尊さを学んでほしいです。

1年生 都内巡り2

画像1 画像1
画像2 画像2
早速、見学を始めています。池袋消防署と豊島の森です。

1年生 都内巡り1

画像1 画像1
要町駅で、班ごとに集合して、いよいよ出発です。

1年生 都内巡り7

画像1 画像1
浅草の仲見世通りで休憩中です。

書道部の活動

10月3日(木)放課後,書道部が水墨画をかきました。講師の佐々木守様から,筆の使い方,墨の濃さを工夫してかくことを学びました。キュウリやナス,ブドウなどを練習しました。佐々木守様,講師を引き受けていただき,ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 都内巡り6

画像1 画像1
上野動物園に来ました

1年生 都内巡り5

画像1 画像1
浅草の仲見世通りを散策中です

1年生 都内巡り4

画像1 画像1
こちらは、東京都庁で昼食です。

1年生 都内巡り3

画像1 画像1
文京区役所の食堂で昼食を食べてます。いい眺めです。

後期専門委員会 認証式

10月2日(水曜日)
本日4校時に後期専門委員会の認証式が行われました。千川中学校を活性化させるためにも是非頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 中間考査

画像1 画像1
画像2 画像2
9月30日(月曜日)
本日より中間考査が始まりました。みんな集中して頑張っていました。

授業の様子

9月26日(木曜日)
1校時に保健体育の授業を行いました。ソフトボールを元気よく行っていました。
画像1 画像1

防災訓練

9月25日(水曜日)
火災発生時のD級ポンプ操作の役割や防災に関する知識・技術を学ぶために行いました。消防署の方や消防団の方からのお話や防災ジュニアスタッフの表彰も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
9月20日(金曜日)
職場体験の3日目が行われました。3日目ということで、少々疲れている生徒もいましたが、仕事の厳しさや楽しさをしっかり学んだ3日間でした。ご協力下さった事業所の方々にお礼申し上げます。

第2学年 職場体験2日目

9月19日(木曜日)
職場体験2日目が行われました。みんな良い笑顔で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(水曜日)3年生 修学旅行 一日目 25

画像1 画像1
22:00 消灯の時間です。

第2学年 職場体験

9月18日(水曜日)
本日より3日間、職場体験が始まりました。生徒たちは各事業所にわかれ体験を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

お知らせ

行事予定

〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16
TEL:03-5995-6150
FAX:03-5995-6154