最新更新日:2024/06/02
本日:count up5
総数:232796
本校は建て替えのため一時的に校舎移転をいたします 豊島区千早2−39−16学び舎ぴいす 電話番号は0359956150です

第2学年鎌倉校外学習

鎌倉は良い天気です。
画像1 画像1

第2学年鎌倉校外学習

銭洗い弁天にて
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学年鎌倉校外学習

長谷駅にて
画像1 画像1

第2学年鎌倉校外学習

銭洗い弁天にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年鎌倉校外学習

建長寺にて
画像1 画像1

第2学年鎌倉校外学習

北鎌倉は中学生で混雑しています。
画像1 画像1

第2学年鎌倉校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月7日(金曜日)
北鎌倉駅に無事、全班到着しました。

第2学年鎌倉校外学習事前指導

2月6日(木曜日)
本日6校時に、第2学年の生徒は、明日行われる鎌倉校外学習の事前指導を行いました。実行委員長の大浦君からのメッセージや各係からのお願いを聞き、最後の確認を行いました。明日、各班がたてた計画に沿って班行動を行います。
画像1 画像1

オリンピック・パラリンピック教育

2月6日(木)5校時。全学年でオリンピック・パラリンピック教育で体験学習を行いました。FBI特別捜査官のブルース ストラウス様を講師に、アメリカ合衆国の文化や歴史や、けがをしても諦めずに頑張ること、家族の大切さを学びました。学習会の最後に、生徒会長がお礼の言葉を英語で伝え、アートクラフト部が折り紙の作品を贈りました。
画像1 画像1

3年生 節分

2月3日(月)放課後。3年生は節分の豆まきをしました。学級委員が「鬼は外、福は内」と声をかけて、全員で豆をまきました。鬼を交代して、もう一度豆まきを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 第1回アンサンブル発表会

1月25日(土)11時から、吹奏楽部による第1回アンサンブル発表会が行われました。エルクンバンチェロやオルケゾグラフィ舞踏曲集など、アンコールも含め5曲を演奏しました。多くの保護者の方や地域の方に参加していただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 今年の目標

1月10日(金曜日)
第2学年は昨日、学年集会を開き、今学期の生活の仕方について考えました。その後、教室で、今年の目標を漢字1文字で書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練 集団下校

画像1 画像1
今日から3学期が始まりました。
始業式、全員清掃、学活の後に避難訓練・集団下校をしました。雨が降っていたので、全校が体育館に集合しました。

3年生激励会

12月23日(月曜日)
終業式の後、1,2年生でこれから受験を迎える3年生を激励しました。各クラス、模造紙にメッセージを貼り、レイアウトしました。
画像1 画像1

2学期終業式

12月23日(月曜日)
本日、終業式が行われました。校長先生の講話や校歌斉唱、表彰などがありました。最後には目白警察のスクールサポーターから、冬休みの生活といじめについてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月20日(金)1校時に3年生は学年集会を開きました。学級委員長から2学期を振り返ってのお話がありました。各クラスの学級委員からもクラスの良かったところ,3学期の目標や受験に向けてみんなで頑張ろうと発表がありました。

全員清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日(金曜日)
6校時に全学年の生徒で大掃除を行いました。協力して頑張っていました。最後は美化委員の生徒がワックスをかけてくれました。

第2学年 事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
12月20日(金曜日)
2月7日(金曜日)に行われる鎌倉校外学習に向けて、決められたテーマを各班ごとに調べ、新聞にまとめました。本日は、まとめた新聞の発表会を行いました。

第2学年 学年集会

画像1 画像1
12月19日(木曜日)
本時6校時に学年集会を行いました。学習面や生活面、学校行事などを代表の生徒たちが発表してくれました。良いところは来学期も継続し、課題は治してほしいと思います。

3年生_面接練習 12/18

画像1 画像1
面接練習最終日です。今回の練習をとおして見つかった課題を克服して、本番では力を発揮することを願っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

お知らせ

行事予定

〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16
TEL:03-5995-6150
FAX:03-5995-6154