最新更新日:2024/06/01
本日:count up45
総数:232777
本校は建て替えのため一時的に校舎移転をいたします 豊島区千早2−39−16学び舎ぴいす 電話番号は0359956150です

今日の給食

画像1 画像1
9月23日(金)

・高野豆腐の卵丼
・クルミあえ
・きのこ汁
・ココアケーキ

今日の給食

画像1 画像1
9月21日(水)

・キムチチャーハン
・なすのみそ炒め
・蓮花湯(レンファンタン)
・杏仁豆腐

今日の給食

画像1 画像1
9月20日(火)『食育の日・敬老の日の献立』

・大豆入りひじきごはん
・さんまの蒲焼き
・ほうれん草のごま和え
・なめこのみそ汁

尾瀬移動教室の事後学習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月16日(金)2年生は、先週行われた尾瀬移動教室で羊の毛刈り体験を行いました。羊の毛は、きれいに洗い、ぬいぐるみにして文化祭で展示をする予定です。今日は2年生の有志で、羊の毛のゴミをとる作業を行いました。

今日の給食

画像1 画像1
9月16日(金)
・秋なすカレー
・大根サラダ
・黄桃缶

2学期中間考査2日目

画像1 画像1
9月16日(金)2学期中間考査2日目です。1時間目は自習、2時間目は数学、3時間目は社会、4時間目は学活です。

今日の給食

画像1 画像1
9月15日(木)『お月見の献立』
・ごはん
・冬瓜のスープ
・鮭の照り焼き
・ごぼうの炒め煮
・かぼちゃのみたらし団子

2学期中間考査1日目

画像1 画像1
9月15日(木)2学期中間考査1日目です。1時間目は自習、2時間目は英語、3時間目は国語、4時間目は理科です。

新入生学校説明会

画像1 画像1
9月13日(火)新入生学校説明会を行いました。近隣小学校の保護者に向けて、本校の教育方針や教育活動について理解を深めていただくために行っています。生徒会役員の生徒からも、パワーポイントを使用した学校紹介がありました。

今日の給食

画像1 画像1
9月13日(火)
・コーンピラフ
・豆腐のケチャップ煮
・白菜のスープ

今日の給食

画像1 画像1
9月14日(水)
・ピザトースト
・ファイバースープ
・ツナ入り海草サラダ
・柿

今日の給食

画像1 画像1
9月12日(月)
・五目うどん
・ししゃも焼き
・もやしの甘酢漬け
・ブラマンジェ

生徒会役員選挙運動

画像1 画像1 画像2 画像2
9月12日(月)来週の生徒会役員選挙に向けて、今日から選挙運動が始まりました。立候補者は挨拶運動や、給食時の放送演説を行っています。立候補者のみなさん、頑張ってください。

本日の給食

画像1 画像1
9月9日(金)重陽の日の献立
・菊花寿司
・菊花シューマイ
・野菜のからしあえ
・沢煮椀
・冷凍菊花みかん
・牛乳

給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2
給食試食会が行われました。栄養士から本校の給食について説明があり、その後、生徒の給食の様子を参観しました。

尾瀬移動教室無事終了

移動教室から、16時少し前に帰りました。
子供たちは元気に様々な体験学習を頑張り、沢山の思い出ができたはずです。ご家庭でも是非聞いてあげてください。この3日間、いつもに増しての、保護者の皆様のご理解とご協力に、本校教職員一同、心より感謝申し上げます。
本当に有難うございました。





iPhoneから送信

現在、西武池袋線練馬駅前通過

事故渋滞情報が入ったため、高速を降り一般道を選択。谷原のガスタンクを通過して、現在、練馬区役所前通過です。

原田農園出発

画像1 画像1
13:20 やや時間に余裕をもって原田農園から東京豊島区に向けて帰路につきます。

原田農園食堂

画像1 画像1
本日の昼食は、そば&うどん&天ぷらの食べ放題に続いて、パフェの手作り体験でした。

ニジマスの塩焼き

画像1 画像1
1串ずつ炭火で焼いた虹鱒をいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

献立表

お知らせ

学校評価

保健だより

〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16
TEL:03-5995-6150
FAX:03-5995-6154