最新更新日:2024/06/01
本日:count up45
総数:232777
本校は建て替えのため一時的に校舎移転をいたします 豊島区千早2−39−16学び舎ぴいす 電話番号は0359956150です

作品フェスタ

画像1 画像1
3月7日(土)池袋の区民センターで育成委員会連合会主催の作品フェスタが開かれています。千川中からもペーパークラフト部、イラスト部、写真部、アート部、吹奏楽部が日頃の活動の成果を発表しています。明日の日曜日も午前9時から午後3時まで開催していますので、お時間がありましたらお出かけください。

3年生普通救急救命講習<AED講習>

画像1 画像1 画像2 画像2
3月6日(金)この時間はAEDの操作法を実習しました。みんな手順を確認しながら、真剣に取り組んでいました。

3年生普通救急救命講習

画像1 画像1
画像2 画像2
6日(金)の午前中
池袋消防署・地域の消防団の方の指導で、
普通救急救命講習を行っています。
どの生徒も万一に備え真剣に講習を受けています。

3年生地域清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
3月5日(木)卒業前の奉仕活動として、地域清掃を行いました。以前実施したときよりもゴミが少なく、少しずつ街がきれいになっていると感じました。4月からは3年生も遠くの学校や進路先に通うようになり、地域から巣立っていきます。

3年生球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は午前中球技大会です。
男子は、前半は校庭でサッカー、後半は体育館でドッジボールです。
女子は、前半は、バレーボール、後半はサッカーです。
天気もよく、暖かく、どの生徒もとても楽しそうです。

今日の授業の様子(3月4日)

画像1 画像1
1年生で琴の授業を行っています。
日本の歌「さくら」を演奏しました。

3年生お弁当バイキング給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から始まりました。
豪華なお弁当プラス料理にバイキングです。
デザートもフルーツも充実しています。
今日が3年1組。明日4日が2組、9日が3組です。

2年生都内めぐり(昼食)

画像1 画像1
3月3日(火)昼食は指定された3カ所の中から班で決めた見学地でお弁当を食べます。かなりの距離を歩いているので、お腹が空きましたね。

2年生都内めぐり

画像1 画像1
3月3日(火)2年生は班ごとに決めたコースで都内めぐりを行っています。上野の国立科学博物館や東京タワー、都庁などをまわっています。北の丸公園の科学技術館を見学した班に出会いました。少し予定より遅れているようです。

2年生都内めぐり事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2
3月2日(月)2年生が明日の都内めぐりに向けて事前指導を行いました。きまりを守り、みんなで協力して班行動を行いましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16
TEL:03-5995-6150
FAX:03-5995-6154