最新更新日:2024/06/04
本日:count up20
総数:130517
1月「行く」2月「逃げる」3月「去る」の3学期。学年の締めくくりをしっかり行います。

七夕飾り(1年生)

画像1 画像1
26日(金)1年生は短冊に願い事を書き、笹に飾りました。家族の健康や将来の夢など、子どもたちの願い事が短冊に書かれています。7月7日、天の川を見ることができるといいですね。

発育測定を行いました(1年生)

画像1 画像1
19日(金)1年生は入学して初めての発育測定を行いました。慣れない保健室に緊張している様子の児童もいましたが、珍しい機械を使って身長と体重を測定できたことが嬉しかったようです。児童たちのこれからの成長が楽しみです。

学校生活に慣れてきました(1年生)

画像1 画像1
12日で学校が再開してから約2週間経ちました。1年生は、朝の用意の仕方などを覚え、少しずつ学校に慣れてきたようです。水飲み場では足型で順番待ちをし、周りの友達と近づきすぎないように気を付けています。

6/1 1年生のみなさんへ

画像1 画像1
 1ねんせいのみなさん、げんきにすごしていますか。せんせいたちは、げんきです。せんせいたちのあさがおも、げんきにそだち、ほんばがおおきくなってきました。
 いよいよこんしゅうからとうこうできますね。こんしゅうは、3かいとうこうします。せんせいはみなさんにあえるのがとてもたのしみです。まずこんしゅうは、がっこうのすごしかたをちゅうしんにべんきょうしていきましょう。おうちでは、「はやね、はやおき、あさごはん」をあいことばにせいかつのりずむをつくっていってください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607