最新更新日:2024/06/04
本日:count up15
総数:130512
1月「行く」2月「逃げる」3月「去る」の3学期。学年の締めくくりをしっかり行います。

ブラジルの味・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、小川栄養士さんと5年1組の保健給食委員の共同メニューのブラジル料理です。
 ブラジル料理とは・・・・・
 ○ご飯は味が付いています。また、ニンニクをまぜて炊きこんでいるためにとても良い香りがします。
 ○主食や主菜などを置く位置や置き方が違います。
 日本では、左にご飯、右に汁物を置きます。
 ブラジルでは、手前にご飯とおかずを一緒にのせて、ワンプレートで食べることが多いとのことです。 
 今日の給食では、大きなお皿に、ブラジルご飯、チキンソテー、フェジョアータを盛り付けてありました。
 
 料理の違いは文化の違いでもあります。料理は、その国の象徴とも言えます。気温や降水量、地形や川の有無、民族や人種や宗教、・・・・・・・・。様々な要素が組み合わさって、その国独自の文化や料理、風習ができてきます。高松小の子ども達には、給食や各種交流を通して、文化の違いを感じてほしいと思っています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 読み聞かせスペシャル
3/5 保護者会(低・高)
土曜授業公開日
マラソン大会
3/7 5時間授業
PTA年度末総会

学校だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607