最新更新日:2024/06/26
本日:count up8
総数:169623
目白小学校の様子をお伝えしています。

5/22 4年生 水道キャラバン

 東京都水道局の方々が出前授業に来て、水道局の仕事について教えてくださいました。実験も行い、汚れた水がきれいになる過程についても学びました。大変有意義な学習でした。
画像1 画像1

5月21日の給食

画像1 画像1
■献立
コーンピラフ
白身魚のバーベキューソース
ミネストローネ
牛乳

 今日は、魚を使った給食です。今日はホキという魚を使って、衣を付けて油で揚げ、給食室で手作りしたバーベキューソースをかけました。バーベキューソースは、アメリカでよく使われる調味料で、酢、トマトペースト、マヨネーズ、マスタードや黒コショウなどのスパイス、砂糖などから作られ、地域などによってそのレシピは違います。

5月20日の給食

画像1 画像1
■献立
ぶたキムチどんぶり
小松菜と豆腐のスープ
牛乳

 今日のブタキムチ丼は、ピリからのブタキムチが、ごはんによくあいます。給食では、1年生から6年生まで食べるので、1年生に合わせて少し辛さは控えめにしています。

5月17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
■献立
ごはん
あじのさんが焼き
小松菜のごま和え
味噌汁
牛乳

 毎月19日は食育の日です。今日は千葉県の房総半島の郷土料理である「さんが焼き」を作りました。房総半島の近くの海では、あじ、鰯などの魚がたくさんとれるため、漁師たちは魚と味噌を合わせて細かくたたいた「なめろう」という料理をよく作りました。そして生の魚は傷みやすいことから「なめろう」に火を通して食べる「さんが焼き」が生まれました。
 給食では、東京都産の地場産物を使用しています。今日は、とっても立派な東京都産のかぶが届きました。

5月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
■献立
アスパラガスとトマトのスパゲティ
ビーンズサラダ
お抹茶むしパン
牛乳

 今日の給食は、旬のアスパラガスをたっぷり使った「アスパラガスとトマトのスパゲティ」を作りました。
 補食のお抹茶むしパンは、抹茶と食べるお茶の2種類を使った香りがよい蒸しパンです。

5月15日の給食

画像1 画像1
■献立
ごはん
初がつおのしょうがソース
海藻サラダ
豚じゃが汁
牛乳

 今日の主菜は「初がつおの生姜ソース」です。今日のカツオは、東京都の八丈島で水揚げされたカツオです。角切りのカツオに、しょうがとしょうゆで下味をつけて、デンプンをつけてから油で揚げました。揚げたカツオに、生姜をたっぷり使った甘辛いソースを、胡麻と一緒に絡めました。

5月14日の給食

画像1 画像1
■献立
ゆかりごはん
生揚げの味噌煮
ごまず和え
牛乳

 今日の給食では、じゃがいもやにんじん、さやいんげんなど5月においしい食材が使われています。校内でも、校庭では桜の木もすっかり鮮やかな緑色にかわり、目白ファームにも梅の実がなりはじめました。
 給食でも、日常の生活でも季節を感じてもらえると嬉しいです。

5月13日の給食

画像1 画像1
■献立
プルコギどんぶり
スパイシーポテトビーンズ
サイダーゼリー
牛乳

 今日は、プルコギどんぶりを作りました。プルコギは韓国の焼き肉を意味する料理の言葉です。豚肉と、野菜をたっぷり使っており栄養満点です!また、甘辛い味付けでごはんがすすみます。

5月10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
■献立
ごはん
大豆コロッケ
からし和え
味噌汁
牛乳

 今日の主菜は大豆コロッケです。給食室では、コロッケも一つ一つ手作りしています。
今日の大豆コロッケは、柔らかく茹でた大豆をみじん切りにしたものを、蒸してつぶしたじゃがいも、具材を混ぜて形を作って、衣をつけて油で揚げました。

5月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
■献立
チリビーンズドッグ
ポトフ
みそドレッシングサラダ
牛乳

 今日の給食はパンの献立です。今日のパンは「チリビーンズドッグ」です。ぶたのひき肉といんげん豆を炒めてから、トマトケチャップとチリパウダーという香辛料で味付けをして作った具をたっぷりとパンにはさみ、給食室のオーブンで焼き上げました。

5月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
■献立
わかめごはん
豆腐チゲスープ
じゃがいもとピーマンの千切り炒め
牛乳

 今日の「豆腐チゲスープ」には、野菜がたくさん使われています。給食では、様々な食材を使用しますが、ほとんどの食材を手切りで切っています。手で切ることで、料理に合った大きさや、子供たちの発達状況に合わせた切り方をすることができます。

5月7日の給食

画像1 画像1
■献立
五目おこわ
いかの薬味焼き
ひじきの炒め煮
きのこの豚汁
牛乳

 目白小学校では給食の時間、各クラスに「ぱくぱく」という給食メモを配布しています。「ぱくぱく」には、その日の献立とその写真、使用している食材、献立に関する一口メモ、クイズが載っています。その「ぱくぱく」を毎日各クラスで読んでいます。
 給食室の前にも、掲示してあるので是非見てみてください。

5月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
■献立
いろいろおまめのキーマカレー
ジンジャーサラダ
キャロットゼリー
牛乳

 今日のキーマカレーには、いろいろなお豆が入っています。豆の仲間には体を作る働きがある、たんぱく質がたくさん含まれています。また、食べ物を体の中で、すばやく栄養にすることを助けるビタミンB1などのビタミンB群をたくさん含んでいます。さらに、体を作ったり、健康に過ごすために大事な働きをする「ミネラル」もバランスよく含んでいます。

5月29日(水) 5年生 防災課の方の出前授業

本日、総合的な学習の時間に防災課の方が来校し、大きな地震が起こったとき、豊島区はどれくらいの被害が出るのかを説明していただきました。また建物が崩れる写真や実際に家の中が揺れる動画などを見て、地震の恐ろしさを改めて考えていました。命を守るための行動や自分ができることについてご家庭でもぜひ、お話してみてください。
画像1 画像1

5月1日の給食

画像1 画像1
■献立
胚芽米いりごはん
あじのから揚げねぎソース
おひたし
沢煮椀
牛乳

 5月の給食目標は「きれいなて ぼうしも はくいも せいけつに!」です。
例えば、給食当番がきれいに手を洗うことは、給食を食べるクラス全員の健康にとって大切です。給食の安全は、一人一人の行動によって守られています。

5月23日(水)セーフティ教室

体育館でセーフティ教室を行いました。
交差点や、見通しの悪い十字路の横断の仕方について学習した後、
実際にシミュレーターで練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火)1,2年生 学校探検

1.2年生が合同で学校探検をしました。クイズや説明をしながら、1階から4階まで回っていました。
1つの階を回り終えるごとに、2年生から1年生に文字を書いたシールをプレゼントしました。シールを全部集めると、ある言葉が出来上がるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 お話朝会

今回のお話朝会は、体力テストについてのお話でした。
校長先生から、体力を伸ばすためのアドバイスがありました。
休み時間に外遊びでしっかり体を動かして、よい記録を目指しましょう。
画像1 画像1

5月15日(水)4年生 雑司が谷なすの苗植え

総合的な学習の時間に、大鳥神社の宮司さんから頂いた雑司が谷なすの苗を植えました。
これから愛情を込めて育てていきます。

画像1 画像1

5月16日 なかよし班 ロング班会

体育館・校庭・各教室に分かれて、なかよし班で遊びました。
6年生が工夫した遊びを、1年生から6年生までみんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514