最新更新日:2024/04/25
本日:count up12
総数:86265

9月25日(水)給食 ★給食世界旅行 〜チャド共和国〜★

画像1 画像1
★ダラバ風
★ミレット入りスープ
★シャイゼリー     ✿牛乳



今日の給食は世界友達プロジェクトの5か国の内の一つ、チャド共和国の料理です。
「ダラバ」はオクラと鶏の煮込みで、パンやお米、穀物を練ったおもちにつけて食べます。
スープに入っているミレットは雑穀のことで、きびと粟が入っています。
シャイは紅茶のことです。デザートのゼリーに入れました。

9月24日(火)給食

画像1 画像1
✿ちゃんこうどん   ✿いもの野菜あん
✿おはぎ       ✿牛乳



今日の給食は「お彼岸献立」です。秋分の日を含む前後3日間を「お彼岸」といいます。秋のお彼岸の時はお墓参りをし、おはぎをお供えする風習があります。これにちなんで、今日の給食はおはぎが登場します。

9月20日(金)給食

画像1 画像1
✿ごはん ✿ひじきふりかけ
✿むらくも汁 ✿ししゃものピーナッツ揚げ2尾
✿わかめ和え ✿牛乳



今日のおかずはピーナッツ風味の「ししゃものピーナッツ揚げ」です。ししゃもは骨がやわらかくてまるごと食べられるので、骨をつくるもとになるカルシウムをとるのにぴったりです。苦手な人は、しっぽの方から食べるとカリカリ感があって、ちょっと食べやすくなります。

9月19日(木)給食

画像1 画像1
✿チキンカレーライス ✿海藻サラダ
✿果物(りんご) ✿牛乳
※果物は柿の予定でしたが、都合によりりんごに変更しました。




今日はチキンカレーライスです。小麦粉と油をじっくり炒めて手作りしたルウに、カレー粉と6種類のスパイスを入れて作った、朋有小オリジナルのチキンカレーライスです。デザートは柿の予定でしたが旬がまだ来ないため、旬を迎えたりんごに変えました。

9月18日(水)給食 ★山梨県給食★

画像1 画像1
★ほうとう
✿じゃがいもの唐揚げ
★果物(ぶどう)    ✿牛乳




明日から4年生の皆さんが山梨県の山中湖へ移動教室にいきます。これにちなんで、今日は山梨県の郷土料理「ほうとう」です。「ほうとう」は小麦粉で作った幅広の麺とかぼちゃを初めとしたたっぷりの野菜をみそ味のつゆで煮込んだ郷土料理です。デザートは山梨県の名産品のひとつ「ぶどう」です。

9月17日(火)給食 ★色々なお米を味わおう★

画像1 画像1
✿ごはん(山形県産はえぬき)  ✿もずくかきたま汁
✿さんまの生姜煮       ✿野菜のごま酢だれ
✿牛乳



今日のごはんには、山形県産の「はえぬき」というお米を使いました。味は冷めてもおいしく、良く噛むとお米のおいしさが味わえます。
おかずは「さんまの生姜煮」です。骨まで食べることが出来るので、ごはんと一緒に、ぜひ骨をとらずに食べてみてください。

9月13日(金)給食 ★ブックメニュー★十五夜給食★

画像1 画像1
✿かやくごはん      ✿沢煮椀
✿野菜ときのこのおひたし ✿お月見団子
✿牛乳
※里芋ごはんの予定でしたが、台風の影響で里芋が届かず、変更になりました。




9月13日は十五夜です。夜空の月をながめ、秋に色々な食べ物がとれたことを感謝する日です。感謝を伝えるお供えに、お団子、稲に見立てたすすき、秋に収穫する里芋などをお供えします。今日はデザートにお月見団子を合わせたお月見献立です。

9月12日(木)給食

画像1 画像1
✿かしわパン ✿ビーンズスープ
✿白身魚のフライ ✿グリーンサラダ
✿牛乳



今日のビーンズスープには、レンズ豆が入っています。レンズ豆は最近日本で食べられるようになった豆です。レンズ豆は後に発明されたカメラやメガネの「レンズ」の名前の由来にもなっています。

9月11日(水)給食

画像1 画像1
✿しょうゆラーメン
✿わかめサラダ     
✿大学芋      ✿牛乳



今日は1学期からリクエストがあったラーメンです。具を多くしてスープを減らし、塩分を控え、副菜にわかめ、デザートにさつまいもなど、体の調子を整える食物繊維やカリウムが摂れる組み合わせにしました。

9月10日(火)給食

画像1 画像1
✿バターライス        ✿夏野菜のスープ
✿ハニーマスタードチキン   ✿ツナサラダ
✿牛乳



今日のおかず「ハニーマスタードチキン」に入っているはちみつは、砂糖に比べて甘みが強く、エネルギーが控えめです。今日のようにバターや油を使う料理を組み合わせる時に使うことで、エネルギーの取り過ぎを防ぐことができます。

9月9日(月)給食 ★重陽の節句★

画像1 画像1
✿五穀ごはん       ✿のっぺい汁
✿魚のごまみそソース   ✿菊の花と青菜のおひたし
✿牛乳



 9月9日は「重陽の節句」という行事があります。健康に長生き出来ることを願う行事で、この行事には長生きする力があるとされている菊の花を使います。そこで、今日はおひたしに食べられる菊の花びらを入れました。探して、味わってみてください。

9月6日(金)給食

画像1 画像1
✿ごはん        ✿かぶのみそ汁
✿かつおと大豆の揚げ煮 ✿野菜のアーモンド和え
✿牛乳



今日は旬の鰹を使った献立です。今の時期の鰹は、春に南の海からやってきた鰹が、えさを求めて北の海へ向かい、また南へと戻っていくので、「戻り鰹」と呼ぶそうです。

9月5日(木)給食

画像1 画像1
✿チンジャオロース丼
✿中華スープ
✿フルーツヨーグルト  ✿牛乳



今日のデザートに入っている「ヨーグルト」は、体をつくるもとになるたんぱく質や、骨や歯をつくるもとになるカルシウムが多く含まれています。
他にも、お腹の調子を整えて、病気になりにくくしたり、肥満になりにくくするなどの効果が期待できます。

9月4日(水)給食

画像1 画像1
✿ミルクパン ✿パンプキングラタン
✿じゃがいもとたまごのスープ
✿ももゼリー ✿牛乳



かぼちゃは夏頃に収穫し、冬まで保存出来る野菜です。月曜日に出てきた冬瓜と似ていますね。体の調子を整えるビタミンが多く、食べ応えが
あり、おかずにもお菓子にも使えます。今日のグラタンには、かぼちゃがたくさん入っています。

9月3日(火)給食

画像1 画像1
✿エビクリームライス
✿大豆入りサラダ
✿果物(梨)




今日のデザートは秋が旬の梨です。みずみずしく、食感がしゃりしゃりして、食後にさっぱりと食べられます。実は日本で古くから育てられている果物の一つで、弥生時代にはすでに食べられていたそうです。

9月2日(月)給食

画像1 画像1 画像2 画像2
↑大きさは30cm、
 重さは3.1kgでした。

✿ごまごはん
✿冬瓜のすまし汁
✿肉豆腐     ✿牛乳



今日は夏野菜の「冬瓜」がすまし汁に入っています。冬瓜は、漢字で「冬」の「瓜」と書きます。夏野菜なのに、なぜ「冬」という字を書くのか知っていますか?

…正解は、「夏に収穫した実を、冬まで保存して食べられるから」です。
冬瓜は、まるごと上手に保存すると、とても長持ちする野菜なのです。

8月30日(金)給食

画像1 画像1
✿なすと肉のみそ炒めごはん
✿スーラータン
✿糸寒天のごま酢和え    ✿牛乳




明日、8月31日はある食べ物の記念日です。何の記念日でしょうか?
ヒントは、今日の給食にはこの食べ物が9種類入っています。



…正解は、「野菜の日」という記念日です。ちなみに今日の給食には、なす、ねぎ、ピーマン、しょうが、もやし、トマト、にら、にんじん、こまつなが入っています。

8月29日(木)給食

画像1 画像1
✿コーンチーズトースト
✿ポークビーンズ
✿果物(すいか)     ✿牛乳



 夏に給食でよく食べる果物の一つに、「すいか」があります。すいかは水分やミネラルがたっぷり含まれているので、汗をかいた後の水分補給にも、ぴったりな食べ物です。おいしく食べて、元気な体をつくりましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 発育3年
ノーテレビデー
1/15 発育4年
1/16 発育5年
1/17 発育6年
連合図工展(小)〜21日(月)
漢字検定(2)

学校だより

授業改善推進プラン

その他

ゆめのくに通信

〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674