最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
総数:86529

9月19日給食

画像1 画像1
ぶどうパン
パンプキングラタン
ポテトのスープ
りんご
牛乳

グラタンは、フランスの郷土料理をもとに作られた料理です。表面を焦がすように調理した料理のことをこう呼ぶようになりました。今日のグラタンには、かぼちゃがたくさん入っています。

9月15日給食

画像1 画像1
エビクリームライス
ごまドレッシングサラダ
こまつなケーキ
牛乳

えびは、高たんぱく、低脂肪の食材です。ゆでると赤くなる色素成分アスタキサンチンは、がん予防効果や血液をサラサラにします。

9月14日給食

画像1 画像1
上海焼きそば
ワンタンと野菜のスープ
杏仁豆腐
牛乳

杏仁豆腐は、中国発祥のデザートです。「きょうにん」という呼び名がやがて「あんにん」にすり替わっていき、現在では「あんにんどうふ」の呼び方が最も一般的です。

9月13日給食

画像1 画像1
麦ご飯
麻婆なす
スタミナサラダ
りんご
牛乳

マーボーなすは、中華料理の中の四川料理の一つです。なすは、今の時期が旬の野菜です。なすは奈良時代に中国から伝わってきた野菜で、なすびとよばれていました。

9月12日給食

画像1 画像1
タコライス
冬瓜汁
冷凍パイン
牛乳

今日の給食は、「沖縄献立」です。「タコライス」は、メキシコ料理の「タコス」を、ご飯と一緒に食べるという、まったく新しい味として、沖縄で誕生したそうです。


9月11日給食

画像1 画像1
コーンピラフ
夏野菜のスープ
ポテトフリッター
フレンチサラダ
牛乳

今日のスープには、夏野菜がたくさん入っています。ズッキーニもそのひとつです。
形は、きゅうりのようにみえますが、かぼちゃの仲間です。

9月8日給食

画像1 画像1
しょうゆラーメン
オクラとわかめのサラダ
ぶどう
牛乳

オクラは、刻んだ時にぬめぬめした粘(ねば)り気がでますが、この粘り気の正体は、食物繊維で、コレステロールを減らす効果があります。夏ばて防止によい食べ物です。

9月7日給食

画像1 画像1
パエリア
ソパ・デ・アホ
マンハル・ブランコ
牛乳


パエリアは、スペインの人気料理の一つで、米や野菜、魚介類、肉などを炊き込んだ料理です。パエリアの中のえびは、高たんぱく、低脂肪の食材です。 ゆでると赤くなる色素成分アスタキサンチンは、がん予防効果や血液をサラサラにします。

9月6日給食

画像1 画像1
しらすご飯
みそ汁
さわらの竜田揚げ
和風サラダ
牛乳

今日のごはんには、しらすがたくさん入っています。しらすは、小魚のひとつで、骨を丈夫にしてくれるカルシウムがたくさん入っています。

9月5日給食

画像1 画像1
きびご飯
すまし汁
いかのケチャップ炒め
グリーンサラダ
牛乳

今日のごはんには、きびがたくさん入っています。きびは、中国から伝わってきた食材で、大昔から食べられています。食物繊維や鉄分がたくさん入っています。

9月4日給食

画像1 画像1
ひじきのピラフ
牛乳ととうもろこしのスープ
レンズ豆入りサラダ
牛乳

今日のピラフには、ひじきがたくさん入っています。ひじきは、大昔(おおむかし)から日本でよく食べられていた海そうのひとつです。カルシウムや食物繊維、鉄分などがたくさん入っています。

9月1日給食

画像1 画像1
コーンチーズトースト
ミネストローネ
ミルクティゼリー
牛乳

ミネストローネとは、イタリアの代表的なスープです。さまざまな野菜・ベーコン・パスタなどが入った、具の豊富なトマト味のスープです。

8月31日給食

画像1 画像1
ゆかりごはん
むらくも汁
なすと肉のみそ炒め
野菜のごま和え
牛乳

今日のみそ炒めには、なすやピーマンがたくさん入っています。なすやピーマンは、今の時期が旬の夏野菜です。体を冷やしてくれる働きがあります。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日終
入学式前日準備
6年生児童登校
4/6 始業式
入学式1.2.6年

学校だより

保健だより

授業改善推進プラン

その他

ゆめのくに通信

〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674