最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
総数:86353

おなか教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月30日(火)の4時間目にヤクルト出前授業「おなか教室」を行いました。胃、小腸、大腸の役割を学んだり、小腸や大腸の実際の長さを体感したりしました。そしておなかの中を健康に保つためには、「早寝、早起き、朝ご飯、朝うんち」が大切だと言うことを確認しました。また、おなかの中には腸内細菌がいることや、菌の重さは500㎖のペットボトル2本分だということを知りました。
 学習の最後におなか博士の認定証とヤクルト、ヤクルトの容器で作ったリサイクル定規をいただきました。

9月30日の給食

画像1 画像1
カレーピラフ
たまごのスープ
パリパリサラダ
りんご
牛乳

今日のスープには、パセリがたくさん入っています。パセリは、オランダから伝わってきたので、オランダゼリと呼ばれていました。ビタミンや食物繊維がたくさん入っています。

1年2組 セーフタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年2組はじめてのセーフタイムでした。いじめのない楽しいクラスをつくるために1学期勉強をしたことを発表しました。台詞を覚え、全校児童の前で堂々と発表することができました。

9月29日の給食

画像1 画像1
ひじき入りご飯
具だくさん汁
さわらのごまみそソース
わかめサラダ
牛乳

「まごはやさしい」の食材を食べると、元気に長生きできると言われています。
「ま」はまめ、「ご」はごま、「は」はわかめ、「や」はやさい、「さ」は魚、「し」はきのこ、「い」はいもです。今日の給食には、全ての食材が入っています。

般若山ハイキング

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の午前中は般若山ハイキングに行きました。途中、化石が見られるところに寄りました。貝や葉の化石を見つける子もいました。ハイキング中に秩父の自然にたくさん触れることが出来ました。

さわやかな朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目のさわやか朝を迎えました。昨夜は、楽しくキャンプファイヤーが出来ました。みんな元気に午前中のハイキングに出かけました。

川遊び後の竹細工

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目の午後に川遊びに行きました。浅いところで石拾いをしました。

1日目午後の川遊び

画像1 画像1
1日目の午後に川遊びに行きました。浅いところで石拾いをしました。

9月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
豚汁
鮭のチーズ焼き
きゅうりとじゃこのお浸し

牛乳

今日は、1年生が祖父母と一緒に給食を食べる『ふれあい給食』がありました。たくさんのご参加ありがとうございました。給食の前に祖父母と一緒にこま、おりがみ、あやとりなどで遊ぶ交流もありました。

9月25日 給食

えびクリームライス
じゃがいもサラダ
小松菜ケーキ
牛乳

今日は、給食試食会がありました。給食委員会の児童がマナーや片付け方、委員会の仕事について発表しました。ご参加いただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

宮本の湯荘に到着

画像1 画像1
13時30分に宮本の湯荘に到着しました。開校式でお世話になる方々に挨拶をしました。

般若の丘公園にて

画像1 画像1 画像2 画像2
天気が良くなったので、般若の丘公園で昼食を食べました

浦山ダム2

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちは、初めて見るダムを見ながら係の方に質問しています。

浦山ダムに到着

画像1 画像1
浦山ダムに到着。子供たちは、ダムの大きさに驚いています。これから係の方にダムについて説明していただきます。

9月25日 今から4年生が秩父移動教室に行って来ます。

画像1 画像1
いよいよ今日から秩父移動教室です。保護者、先生方に見送られ、元気に出発しました。

9月24日 教育実習生

画像1 画像1
9月1日から本校で教育実習をしていた二人は、今週で教育実習期間が終了となります。4週間の思い出と、この学校で学んだこと、先生になる決意を全校児童に話しました。ぜひがんばって先生になってほしいと思います。

9月24日 委員会発表

画像1 画像1 画像2 画像2
放送委員会と図書委員会の発表がありました。放送委員は、仕事内容をビデオでわかりやすく紹介しました。図書委員会は、本の紹介と、夏休みに1000ページ以上本を読んだ人について話しました。たくさんの児童が1000ページを突破していました。

9月24日 ラジオ出演

画像1 画像1
「文化放送のグッモニ特派員 朝いちテレフォン」朝7:30に、本校の校長先生が出演しました。電話でのインタビュー形式で、児童の意識の変化や保護者・地域の方との取り組みについて、セーフスクールについての話が進められました。

9月24日の給食

画像1 画像1
ゆかりごはん
味噌汁
いもの揚げ煮
お浸し
牛乳

いもの揚げ煮には、サトイモが入っています。サトイモは、マレー地方が原産と言われる。茎の地下部分を食べます。また、葉柄は、ズイキといい食べられます。日本には縄文時代に伝わったとされています。山地に自生していたヤマイモに対し、里で栽培されることからサトイモという名が付いたとされます。

9月22日の給食

画像1 画像1
五穀ご飯
すまし汁
さんまの生姜煮
かいそうサラダ
おはぎ
牛乳


今日の給食は、『秋分の日献立』です。秋分の日には、昼の長さと夜の長さが同じになると言われています。そして、この日の前後3日間をお彼岸とよび、秋のお彼岸の時には、おはぎをお供えします。また、今日のさんまは、朝からじっくり煮てあるので、骨まで食べることができます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 前日準備6年
4/5 春季休業日終
4/6 始業式・入学式

学校だより

給食献立表

保健だより

その他

〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674