最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
総数:74314
来校する際は、検温をしてください。自転車での来校はご遠慮ください。

はじめての版画

画像1 画像1
図工の学習で、紙版画に取り組みました。インクをつけて刷り、自分の魚の模様が出てきたところを見ると、歓声があがっていました。

保育園交流会

生活科の学習で、保育園の園児さんと交流会をしました。こおりおにを一緒に楽しんだ後は、学校探検でいろいろなことを教えてあげました。お兄さんお姉さんらしく、園児さんに優しく接する姿に成長を感じました。「園児さんが喜んでくれてよかった。」「2年生にななったときにまたたくさん教えてあげたい。」などと交流会を振り返っていました。

展覧会 1年生

画像1 画像1
自分や友達、ほかの学年の作品を鑑賞しました。
たくさんの素敵な作品に目を輝かせ、よいところを見つけることができました。

音楽会 1年生

画像1 画像1
1年生は、ボディパーカッション「線路はつづくよどこまでも」、斉唱「大切なともだち」、合奏「ミッキーマウスマーチ」を発表しました。みんなで心をひとつに頑張りました。

SDGsチャレンジウィーク 1年生

画像1 画像1
1年生は、SDGs2「飢餓をゼロに」に関連して、学級活動の時間に外国で起こっている飢餓問題について考えました。自分たちの住む日本では食べ物に困ることはありませんが、食べ物を無駄にしてはいけないことを再確認しました。給食では、自分の食べられる量をしっかり食べようとしていました。

しらせたいな、見せたいな

画像1 画像1
国語で、自分が見つけたことを文章に表し、家の人に知らせる学習をしています。この日は、学校の池にいるカメをよく見たり触ったりしながら、たくさんの発見をし、短い言葉でメモを取りました。今後はそれをもとに、文章を書いていきます。

生活科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生合同のなかよし班に分かれて、フィールドビンゴを行っています。

6年生と交流会をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
1年2組と6年2組で交流会を行いました。
1年生の満足度100%を目指して6年生が企画から運営をしてくれました。
1年生は、6年生と協力しながら遊びを楽しみました。

「おおきなかぶ」の劇をしました!

画像1 画像1
国語の学習で「おおきなかぶ」の劇をしました。それぞれの役になりきり、教科書の文にはない台詞や、登場人物の動きを想像しながら演じました。校長先生にも見に来てもらいました。子供たちは「ドキドキしたけど楽しくできた!」と笑顔をみせていました。

初めての運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生にとっては、小学校で初めての運動会。
サンバをテーマに、元気いっぱいの1年生らしく、楽しく踊りました。
おうちの人に見てもらい、嬉しそうにしていました。

そら豆のさや出し 1年生

そら豆のさや出しをしました。
半数の児童が初めての「さや出し」で嬉しそうでした♪
よく観察をして、いいお勉強になりました。
1年生が一生懸命に剥いてくれた、そら豆は全校でおいしくいただきました♪
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 新6年登校(新年度準備)
春季休業日終
4/6 1学期始業式
入学式
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10
TEL:03-3946-9551
FAX:03-3946-3690