最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
総数:74087
来校する際は、検温をしてください。自転車での来校はご遠慮ください。

本と仲良しの会 〜1年間ありがとうございました〜 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3月3日(金)今年度最後の「本と仲良しの会」がありました。

子供たちは、毎月1回の読み聞かせを楽しみにしていました。

保護者の方に、いろいろな本を読んでいただき、子供たちは、
様々な事を考え、新しい世界が広がったのではないでしょうか。

これを機会に、たくさんの本に触れ、読書を楽しんで欲しいと思います。

1年間ありがとうございました。



6年生を送る会&お別れ給食会 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月23日(木)に6年生を送る会とお別れ給食会がありました。

6年生を送る会では、6年生と「フラフープくぐり」対決をし、体の小さい2年生が勝ちました。ゲームだけでなく、お世話になった6年生に感謝の気持ちをこめて呼びかけをしました。

お別れ給食会では、各クラスで工夫したゲームなどをしながら、6年生と一緒に給食を食べ、楽しく過ごしました。2年生も6年生といい思い出ができました。

展覧会2017 4年生とのペア鑑賞 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2月17日(金)・18日(土)に展覧会が行われました。
17日(金)の児童鑑賞日では、4年生とペアになって一緒にお互いの作品を紹介し合い鑑賞しました。
「さすが4年生。写真立てがすてきでした。」など、感想をカードに書いて4年生に渡します。4年生からどんな感想が書いてあるのか、2年生も楽しみです。

図書委員会5年生の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
2月10日(金)の朝、図書委員会の5年生が2年生に読み聞かせをしてくれました。

1組には、絵本「すてきなあまやどり」
2組には、「ぼくがきょうりゅうだったとき」「ぼちぼちいこうか」
     「こびとずかん」

読み聞かせと本の紹介をしてくれました。

2年生の子供たちから見たら、5年生は大きなお兄さんとお姉さん。真剣なまなざしで聞いていました。

      

里芋・サツマイモ収穫! 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月7日(水)に2年生は、1学期に植えたサツマイモと里芋を収穫しました。
 土の中を掘ると、たくさんの里芋や小芋、サツマイモが出てきて子供たちは、「すごーい!」と大喜びです。里芋は少しですが、持ち帰りましたので、御家庭でお使いいただければと思います。

はじめての音楽会♪ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
11月12日(土)2年生にとって初めての音楽会が開催されました。
合唱曲「ほうせんかを植えました」は、種をまき、花が咲き、また種ができる様子を、想像しながら優しい声で歌いました。「メリーさんのひつじ」は、鍵盤ハーモニカと楽器を使って、2年生らしく明るく元気に演奏しました。休み時間なども、友達と声をかけ合いながら、練習を重ね自主的に練習していました。2年生にとっては、初めての音楽会でしたが、楽しく行うことができ、大成功でした!

歯磨き指導 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
10月14日(金)全校で歯磨き指導を行いました。

2年生の歯磨き指導の目標は、

1.むし歯の原因が何かを知る。
2.むし歯の進行と症状を理解する。
3.歯の役割について理解する。
4.前歯の外側がきれいにみがける。

です。

正しい歯磨き方法を教えていただき、手鏡と歯ブラシを持って
一生懸命に、歯磨きに取り組みました。

虫歯をつくらないために、次のことに気を付けて、健康な生活を心がけましょう。


○甘い物や飲み物を取り過ぎない。
○好き嫌いをしない。
○食事をした後は必ず歯を磨く。



楽しかったよ!ポップコーン作り!! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月10日のとしま土曜公開授業で2年生は、ポップコーンを作りました。初めに、どの種が何の実になるかをクイズ形式で知りました。
 まずは、ポップコーン用の実を一人一人が丁寧に取り、ホットプレートを使って作りました。ホットプレートの蓋から、ポップコーンがはじける音が聞こえると、子供たちは大喜び!保護者の方々の御協力もあり、子供たちは笑顔でポップコーン作りを楽しくできました。お忙しい中、御協力いただきありがとうございました。。

頑張った!水泳学習!!

画像1 画像1
6月20日から始まった今年の水泳学習も9月1日に事故もなく無事に終了しました。

初めてのプール学習から1年がたち、今年は、1年生のお手本として、大きな声で人数確認のバディもできました。

夏季水泳教室もたくさんの子供たちが参加し、楽しみながら、できることも増えて、とても嬉しそうでした。

9月からは運動会練習が始まります。
体調管理に気を付けて、もっている力が発揮できるようにしていきたいです。
画像2 画像2

町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
南大塚駅前交番さま

御協力ありがとうございました。

町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新大塚駅さま
金田商店さま
サンレモンさま
南大塚郵便局さま
高栄堂さま
小倉庵さま

御協力ありがとうございました。

町たんけんへ出発! 2年生

6月24日(金)お天気は曇り。町たんけんに出かけるには、ちょうどいいお天気でした。子供たちは、グループでめあてを決め、質問を考えたり、約束事を決めたりして準備をすすめてきました。活動を通して、自分たちの住む町の様子や働く人たちの姿を見ることができました。これからも地域のことに関心を持って生活してほしいと思います。お忙しい中、御協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。今日の体験を他の学習にも生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エンジョイスポーツタイム〜けん玉〜 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度のエンジョイスポーツタイムの時間には、長縄跳び、けん玉、短なわとび、持久走などを行います。
今月はけん玉を行っています。1回目は教室で練習し、2回目の今日は体育館で全校児童で行いました。
2年生でも、大皿、中皿、小皿に上手にのせたり、連続技を披露したりしていました。
雨の日には、友達同士で見合いながら練習し、ステップアップを目指しています。

空豆のさやむき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(水)の給食の献立に空豆が出ましたが、その、空豆のさやむきを2年生が行いました。
栄養士の内田先生から「そらまめくん」の絵本を読み聞かせていただき、空豆のさやの中は、一体どうなっているのだろう?と子供たちは興味津々。さやをむいてみると、ふかふかのベッドが表れ、子供たちは大喜び。空豆を観察した後、全校分のさやむきに挑戦し、給食でおいしくいただきました。

サツマイモ作り 〜はじめの一歩〜 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習「大きくそだてみんなの野菜」では、1人ずつ鉢植えでミニトマトを育てています。2年生全体では、サツマイモなどの野菜を育てます。畑作りの前に、まず、全員で草取りを行いました。これから、少しずつ、サツマイモ作りの準備をしていきます。草取りをしながら、ヤモリも見つけて、子供たちは大喜びでした。

学校たんけん 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5月6日(金)1年生と一緒に学校たんけんをしました。
2年生は「やさしく、わかりやすく案内しよう」をめあてに準備をしてきました。
お兄さん、お姉さんらしく、やさしく1年生の手をひいて学校の中を案内できました。

みんなで楽しく!お弁当!! 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遠足が雨で5月19日(木)に延期になりましたが、2年生みんなでお弁当をおいしくいただきました。

お弁当をお家の方と一緒に作ったり、詰めたりして、2年生でもできることが増えました。色鮮やかなお弁当が本当においしそうでした。

なかよし班活動 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1つお姉さん、お兄さんになって、上手に話し合いもみんなでできるようになりました。

1年生を迎える会 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
かわいい1年生のために作った花のメダルと
昨年、大切に育てたあさがおの種を渡しました。
やさしいお姉さん、お兄さんになります!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日(終)
4/6 始業式
入学式
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10
TEL:03-3946-9551
FAX:03-3946-3690