最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
総数:74089
来校する際は、検温をしてください。自転車での来校はご遠慮ください。

修了式〜1年生〜

画像1 画像1
 今日は平成28年度の修了式でした。各クラス代表者が校長先生から修了証を受け取りました。
 この1年間で随分とたくましくなった1年生。自分たちでできることもたくさん増えました。「背中が大きくなったなぁ。」と後ろから見ていても感じます。
 4月からは、いよいよ2年生です。新1年生を温かく迎え入れ、優しいお兄さんお姉さんとして活躍してくれることが楽しみです。

入学式歓迎の出し物〜1年生〜

画像1 画像1
 来年度の入学式に向けて、歓迎の出し物の練習をしています。
呼びかけ練習では、大きな声でハキハキと言えるよう取り組んでいます。歌「ともだちいいね」、演奏「わらの中の七面鳥」も、元気いっぱい演奏しています。
 入学式当日、笑顔で新1年生を歓迎できるよう、頑張ります。

道徳〜家族愛〜 1年生

画像1 画像1
 今日は、1組が道徳で「おかあさんのつくったぼうし」を学習しました。2組同様、保護者の皆様にお子さん宛に書いていただいた手紙を配布し、読みました。
 一生懸命読んでおり、「思わず涙が出ました。」という子もいました。お手紙の返信を心を込めて書きました。

道徳〜家族愛〜 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 道徳で「おかあさんのつくったぼうし」を学習しました。以前、保護者の皆様にお子さん宛に書いていただいた手紙を配布し、読みました。
 読んでいる時、教室はとっても静かでした。集中して読みいっていました。その様子を見ていると、突然泣き始める子がいました。親御さんの思いを受け取り、思わず感情があふれ出したようです。「自分のことを、こんなに思ってくれていたんだ。」「今度はぼくが家族のために行動しようと思った。」と口々に感想を述べていました。
 家族のありがたさ、感謝を感じた1時間でした。

若草保育園交流会 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 若草保育園のお友達が学校に遊びに来てくれました。
 1組、2組で分かれて交流会が始まりました。
 手遊び歌や「これはなんでしょう」クイズ、タブレットを使ってお絵かきをしたり、けん玉を一緒にやったりしました。はじめはお互いに緊張していましたが、徐々に打ち解け、和気藹々と楽しい時間を過ごしました。

できるようになったよ発表会 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 この1年間でできるようになったことを、発表しました。
朝の支度や給食の準備という生活に関することや、国語や算数など学習に関することをグループごとに発表しました。
 最後には、全員で国語の「たぬきの糸車」を音読発表しました。

歯のみがき方を教わりました 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校参観週間2日めに、歯みがき指導を受けました。
「昨晩と今朝、歯みがきをしてきた人」の問いに、大半の子が「はい。」と手を上げていましたが、自分の歯に付いたミュータンス菌を調べてみると、しっかり歯に付いていました。どのように歯をみがけば、汚れはしっかり落とせるのかを教えていただき、自分の歯を見ながら歯みがきをしました。みるみる落ちていく汚れに、子供たちも嬉しそうでした。
 おうちでもぜひ続けられると良いですね。1年生はまだまだ仕上げみがきが必要とのことでした。よろしくお願いいたします。

笑顔はじける運動会 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月2日(日)に運動会が行われました。1年生がメインとなって出場した種目は、「すがもkids★2016」(表現)、「かけっこ」(走)、「Dance&Go」(玉入れ)でした。運動会当日は、天気に恵まれ、雲一つ無い空の下で元気いっぱい行いました。子供たちは、それぞれめあてをもってこの日を迎えました。
 「すがもkids★2016」では、「おどるポンポコリン」の歌に合わせてダンスを踊りました。クラスごとに色の違うポンポンを持って踊ったことで、とてもカラフルで可愛らしさが増しました。楽しそうに最後まで踊っている姿が印象的でした。
 「かけっこ」では、まっすぐ自分のコースを走る難しさを痛感しました。最後まで全力疾走!し抜いたかけっことなりました。
 「Dance&Go」では、まず歌に合わせてダンスを踊ります。「Go!」というかけ声で玉入れを始めます。タイミングを覚えるのが難しかったですが、時間を守って取り組むことができました。
 大玉送りや応援合戦、阿波踊りなどすべてが初めての1年生でしたので、子供たちもわくわくしながら、最後まで運動会を頑張りました。

2学期が始まりました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の1週目が終わりました。1年生は2学期も元気いっぱい登校していています。前向きに頑張っているなと感じます。様々な行事を終える度に、一回りも二回りも成長していってほしいと思っています。2学期もよろしくお願いいたします。
 写真は、2日に行いました「本と仲良しの会」です。保護者の方に読み聞かせをしていただきました。毎回、目をキラキラさせて聞き入っています。いつも御協力ありがとうございます。

すなあそび 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の授業で「すなあそび」をしました。
山やお団子作りをしたり、どこまで掘れるかとひたすら穴掘りをしたり、大きな池作りをしたりと思い思いに遊んでいました。天気が良かったので、水も使い、素足で砂に触れる心地よさを感じながら楽しみました。

巣鴨子供祭り 1年生

画像1 画像1
 6月18日(土)に、巣鴨子供祭りが開催されました。1年生は出店せず、お客さんとしてお祭りを楽しみました。スタンプラリー用のカードを片手にグループで回りました。各教室から出てくる度に、「楽しかった!」「もう一回、あとで来たいなぁ!」と笑顔で出てくる様子が見られました。

 毎週木曜日は「よむよむの森」へ行き、読み聞かせをしていただいています。面白い本の世界に、吸い込まれるかのように夢中になって聞いています。本に興味をもって、どんどん読んでほしいと思います。
画像2 画像2

南大塚公園へ行ってきました 1年生

 生活科の時間に、南大塚公園へ行きました。空には雨雲があり、途中で雨が降るかもしれないという心配がありましたが、無事、最後まで雨に打たれることなく帰ってこられました。
 今回のめあては、公園にある物(植物や公共物)をよく見てくることと、友達と仲良く遊ぶことです。ブランコ遊びでは、順番と約束を守って取り組めたようです。どちらのめあても達成し、楽しく帰ってきました。たくさんの保護者の方々の御協力に感謝いたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校探検へ、いざ出発! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生と一緒に学校探検をしました。2年生が事前に準備を進めてくれており、1年生は2年生のお兄さんとお姉さんの説明を聞きながら、各教室を回りました。行ったことのない教室を前にして、胸が高鳴ります。
 学校のどこにどんな教室があるのか、また、何をする部屋なのか知ることができました。はじめはお互いに緊張の面持ちでしたが、戻ってくるころにはすっかり笑顔になっていました。

1年生を迎える会 1年生

 14日(木)に「1年生を迎える会」が行われました。巣鴨小の一員として2年生から6年生まで歓迎してくれました。そのお礼として、1年生は、小学校生活への意気込みを発表し、「1年生になったら」を元気よく歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毎日一生懸命頑張っています! 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 巣鴨小学校に入学して1週間が過ぎました。楽しく学校生活を送っています。しっかりとした姿勢で先生の話を聞くことができました。これからも頑張ります!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日(終)
4/6 始業式
入学式
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10
TEL:03-3946-9551
FAX:03-3946-3690