最新更新日:2025/05/15
本日:count up25
昨日:30
総数:399580

4月25日 本日の記録(2年)

国語・・・文法で動詞の活用について
     クマゼミ増加の理由を探る クリティカルリーディング

体育・・・幅跳び

1ヶ月が過ぎようとしています。
落ち着いて学校生活を送ることができています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(2) 2年生道徳

千登世橋中学校では、各学期の初めに行う道徳のテーマを「いじめ」にしています。
今回2年生が考えたいじめのテーマは「正義の注意がいじめにつながる?」。

自分では正義のつもりでも、その指摘が結果としていじめにつながるケースについて考えました。
生徒たちは自分の今まで省みて、確かに自分は正義のつもりだったけれど相手を苦しめる結果になっていたことや、自分では正義だと思っていたことが独りよがりでしかなかったことなどがあったと、体験を共有していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日 2年生総合

2年生は総合的な学習の時間使って、自分たちの身の回りのことに興味を持ち、ゆくゆくはその範囲を広げていく学習を始めています。
今回のテーマは、「幸せな世界とは」?
世界ではどのような課題が存在していて、その解決にどのような取り組みがなされているのか、生徒たちの視点から考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 本日の2年生

始業式、入学式を終え、新2年生としての活動が始まりました。
新しい環境で、どのように成長していけるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680