![]() |
最新更新日:2025/04/16 |
本日: 総数:80755 |
4月8日の給食![]() ![]() ごはん ぶりの照り焼き ひじきの煮物 沢煮椀 牛乳 今日から給食が始まりました。栄養教諭の加納敦子です。今年度は私一人で給食をきりもりします。よろしくお願いいたします。 今日は皆さんの進級をお祝いしてぶりの照り焼きです。ぶりは、成長する大きさに合わせて名前が変わるので「出世魚」と呼ばれ、おめでたいときに使われます。稚魚:モジャコ、35cm以下ワカシ、35-60cmイナダ、60-80cmワラサ、80cm以上をぶりと呼びます。脂ののったぶりほど、栄養価も高く、学習・記憶能力の向上や、生活習慣病の予防効果があるとされている、エイコサペンタエイ酸、ドコサヘキサエン酸が多く含まれます。 |
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5 TEL:03-3956-8154 FAX:03-3959-9603 |