![]() |
最新更新日:2025/04/08 |
本日: 総数:81544 |
3/25 たくさん、たくさん(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() 振り返ってみると、楽しかったことやできるようになったことがたくさんありました。黒板に書ききれないほどです。 すてきな2年生になれますよ。 今日のきゅうしょく 2月25日(火)![]() ![]() パエリア パタタス・アリオリ ソパデ・アホ ネーブル 今日はスペインの料理を給食室からお届けします♪ 美食の都といわれるほど、スペインの料理はおいしいとされています。 シンプルな味付けながら、素材の味を引き出すのが特徴の一つです。 皆さんもいろいろな味を食べてお勉強しましょう☆ 2/21 お別れスポーツ大会(5・6年生)1![]() ![]() ![]() ![]() 2/21 お別れスポーツ大会(5・6年生)2![]() ![]() ![]() ![]() 卒業までの日にちが少なくなっていますが、6年生の皆さんには、5年生の言葉にあったように、最後までお手本として活動してください。 2/21 ようやく![]() ![]() ![]() ![]() 今日のきゅうしょく 2月21日(金)![]() ![]() さくらごはん なんか揚げ 野菜のわさび和え おけんちゃん 豆乳抹茶プリン 静岡県は山と海に囲まれた地域で、豊かな自然の恩恵を受けた食材が多く手に入る県です♪ 今日はそんな静岡県の料理を給食室からお届けします。 いろいろな地域の料理を食べて食のお勉強をしましょう☆ 今日のきゅうしょく 2月20日(木)![]() ![]() ポテトフライ 豆腐のフラン ちゃんぽんは炒め野菜から甘味が出て、とてもおいしくでき上がりました♪ いろいろな具材からの旨味も出ていて、戻ってきた食缶はどのクラスもピカピカでした☆ 2/19 今年も![]() ![]() 「きれいだね」「かわいいね」 2/19 もう少し![]() ![]() ![]() ![]() でも、もう少しです。 今日のきゅうしょく 2月19日(水)![]() ![]() 魚のふわみそ焼き おかか炒め みそ汁 みかんゼリー 魚のふわみそ焼きは、魚の下味にみそを入れています♪ みそで漬け込むことにより、魚の生臭さも消え、ごはんに合う味付けになっています。 とてもおいしいです。みなさんたくさん食べてくださいね☆ 今日のきゅうしょく 2月18日(火)![]() ![]() 海草サラダ ブラウンシチュー デコポン ブラウンシチューは、トマトベースにデミグラスソースや、生クリームを入れて作りました♪ 少しさっぱりしていますがコクがあり、食べやすいシチューです。 今日も子供たちは、よく食べていました☆ 今日のきゅうしょく 2月17日(月)![]() ![]() スーラータン 桃マフィン 桃マフィンは黄桃をミキサーにかけて、たっぷりと入れてあります♪ しっとりと焼きあがったマフィンは食べると桃の香りが口に広がります☆ 今日のきゅうしょく 2月14日(金)![]() ![]() カレーライス 和風サラダ フルーツ寒天ポンチ 1年生から6年生まで、なかよし班で食べる給食です♪ みんな大好きカレーライスにしました☆ みんなでゲームやクイズをしながら、楽しそうに食べていました♪ 2/13 プレゼント![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後は、器楽クラブの演奏で体育館から退場。朝からプレゼントをもらった気分でした。 器楽クラブの皆さん、ありがとう。 今日のきゅうしょく 2月13日(木)![]() ![]() 海老ピラフ 野菜ソテー ミネストローネ チョコマフィン 今日のメニューは一足早く給食室からバレンタインメニューをお届けします♪ チョコチップをたっぷりと入れたチョコマフィンは香りも風味もよく、みんな喜んで食べていました☆ 2/12 いつ?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正門の紅梅は、とてもきれいです。通った時に見上げてみてください。 2/12 お願いします!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日13日(木)・明後日14日(金)の8:10〜8:20に正門で行っています。 ご賛同いただける方は、ぜひ募金を「お願いします!!」 今日のきゅうしょく 2月12日(水)![]() ![]() じゃがいものそぼろ煮 野菜と竹輪の和え物 じゃがいものそぼろ煮は、ホクホクのじゃがいもをたくさん入れて作りました♪ 煮汁にとろみを付けて冷めにくくしています。 ひき肉や、さつま揚げの旨味を吸った、優しい味の煮物は体の中から温めてくれます☆ 今日のきゅうしょく 2月10日(月)![]() ![]() カレーコロッケ じゃこチーズサラダ 味噌汁 みかん 味噌汁は、かつおの厚削りで出汁を取り、油揚げ、豆腐、玉ねぎ、わかめ、長ねぎを入れて作りました♪ ねぎから甘味が出て、ほっこりとした味わいの味噌汁です。 今日のきゅうしょく 2月 7日(金)![]() ![]() 豚キムチ豆腐 チヂミ りんごゼリー チヂミは小麦粉にでんぷんを混ぜて作るとモチモチの食感になります。 今日はじゃが芋を入れて作ってみました。 少し大きくなりましたが、子供たちもよく食べていました♪ |
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10 TEL:03-3946-9551 FAX:03-3946-3690 |