最新更新日:2025/03/30
本日:count up2
総数:252009
新入生保護者説明会を欠席の方は、書類を受け取りにご来校ください

2月21日(金)

牛乳 ごはん 吉野汁 白身魚レモンソース こまつなおかかあえ みそじゃがいも
画像1 画像1

授業の様子 社会

2年生は1校時が2つのクラスで社会の授業(歴史と地理)でした
授業のはじまりの様子です

画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(木)

牛乳 ほたてごはん みそ汁 野菜卵焼き ゆずだいこん 鬼まんじゅう
画像1 画像1

2月19日(水)

牛乳 ホットアンパン ミートボールスープ パリパリサラダ パインゼリー
画像1 画像1

図書委員会

図書委員 昼休みの本の貸出の様子です
図書委員長

生徒会役員や各委員長より、ホームページの写真と原稿で各委員会の活動をご紹介しています

2年生はビブリオバトルに挑戦中
こちらの様子も近日中にお伝えします
画像1 画像1

2月18日(火)

牛乳 スパゲッティビーンズミート ミルファンティ コールスロー デコポン
画像1 画像1

放送委員会

放送委員会、昼の活動です
主には給食中に流した音楽の曲名を放送しています
他の委員会からの呼びかけ等の放送などもします
生徒のみなさん、放送したいこと(呼びかけなど)があったら言ってください
放送委員長
画像1 画像1

2月17日(月)

牛乳 きのこおこわ はるさめスープ シュウマイ 華風づけ サーターアンダギー
画像1 画像1

3日間のスキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目午後と3日目の上達した頃に晴天に恵まれ、
暖かい中、気分良く滑走できました

体調不良等で本部やホテルで待機することもあるこの時期ですが
参加者全員大きく体調を崩すことなく3日間滑りきることができ、
上達することができました

閉校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間、計10時間のスクール修了

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
3日目の昼食のようすです

3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4班と6班(隣のカメラマンが撮影する瞬間の写真)
(昨日まであまり撮れなかった班を中心に撮影)

3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8班
(昨日まであまり撮れなかった班を中心に撮影)

3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
1班(経験者・上級者の班)
6ターン程度を一人ずつ行うため
班全体のようすを撮りにくいのです

3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
1班(経験者・上級者の班)
6ターン程度を一人ずつ行うため
班全体のようすを撮りにくいのです

朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日目の朝食のようすです

スキー教室 最終日

昼食を終えて、ホテルに戻ります
本日で2泊3日のスキー教室は終了です
画像1 画像1

2月14日(金)

画像1 画像1
牛乳 鶏五目ごはん 切り干しすまし汁 揚げ出し豆腐の野菜あん チョコケーキ

スキー教室閉校式

スキーの閉校式です
3日間お世話になりました
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー教室3日目

本日のスキー実習が始まります
発熱者も大きな怪我もなく、全員で最終日の実習に参加することができそうです
蓼科山がキレイです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16
TEL:03-5995-6150
FAX:03-5995-6154