最新更新日:2024/12/25
本日:count up1
昨日:3
総数:64086

職業講話(11月28日)

キャリア教育の一環として、本日の6校時、2年生を対象に職業講話がありました。旅行会社、テレビ局、証券会社、自動車整備会社、デイサービスの会社から講師の方々をお招きして、お話を聞きました。多くの職業のことを知り、正しい勤労観・職業観を理解し、これからの自分の生き方について考えることができる内容でした。ぜひ、自分の進路選択に生かしてほしいと思います。お話をしてくれた各会社の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「東京ガス」出前授業(11月28日)

「燃料電池って何だろう?」をテーマに、東京ガスから講師をお招きして、1年生を対象に理科の出前授業がありました。電気はどのようにしいて作られているのか。燃料電池は何に使われているのか。今日から私たちに出来ることは何か、とても勉強になる内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「税についての作文」表彰式(11月27日)

毎年、全国納税貯蓄組合と国税庁が共催して募集をしている「税についての作文」に、本校の3年生150名が応募してくれました。その中から、豊島区民賞(1名)、豊島酒販連合会会長賞(1名)、豊島納税貯蓄組合連合会優秀賞(2名)に計4名の生徒が入賞しました。その表彰に、豊島区・豊島納税貯蓄組合連合会、豊島税務署から計4名の方が本校に来てくれました。ありがとうございます。受賞された方、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝礼(11月25日)

11月の生徒朝礼です。各委員長からの発表の後、デジタル意見箱について、スライドを用いた説明がありました。その後、卓球部・ソフトテニス部・男子バレー部の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SDGsフェスティバル

11月22日には、豊島区芸術文化劇場(BrilliaHALL)にて、SDGsフェスティバルが行われました。
 本校では、SDGsの理念を「人とのつながり」ととらえ、区の研究とタイアップしながら、地域連携を進めてきました。このフェスティバルは、本校にとっては「研究発表会」の意味もあります。
 参加生徒の皆さんは、これまでの自分で考え、企画・運営し、自分の「実践力」を伸ばし、生かしてきました。その「心」が広く素晴らしく、伝えられたものと思います。
 また、本校の3名の生徒が総合司会を務めてくれました。これも自らかかわり、フェスの進行を素晴らしいものにしてくれました。
 この経験をもとに、地域に守られる存在ではなく、ともに地域を育てていく気概をもった中学生として、活躍していってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校運営連絡協議会(11月11日)

令和6年度、第2回学校運営連絡協議会が開催されました。お忙しい中ご来校いただき本当にありがとうございました。今回は給食試食会を兼ねています。i-checkによる生徒中間アンケート、小中連携の研究リーフレット、みらいトーク、SDGsチャレンジデイズについてなど、多くの貴重なご意見をいただきました。これからも教育活動の更なる向上に努めて参ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

SDGsチャレンジデイズ(11月9日)

SDGsの17のゴールを達成するために何ができるか。各学年で学習に取り組んできました。その発表会であるSDGsチャレンジデイズが開催されました。持続可能な社会の実現について理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校経営方針

保健だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)