最新更新日:2024/11/22
本日:count up4
総数:60141

10月29日(火) 4年外国語

画像1 画像1
 ハロウィーンが近いということもあり、ハロウィーンのキャラクターが出てくる英語の歌を聞きました。

令和6年10月29日(火)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・ひよこ豆のピラフ
・ミネストローネ
・みかん
・牛乳

ミネストローネは、イタリアの具沢山スープです。
日本ではトマトが入っていることが多いですが、トマトを入れなければいけない決まりは特にありません。
野菜の甘味、豚肉とベーコンのうま味が合わさり、おいしいスープに仕上がりました。
子供たちにも好評だったようで、おかわりしている子をたくさん見かけました。

10月28日(月) 6年生の活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週に迫った学習発表会のために、体育館はひな壇やピアノ、ライトなどが準備されていましたが、土日は外部団体が体育館を使用するということで、準備していたものが一度片付けられました。週明けの今日、6年生が朝のうちに片付けられたものをもとに戻してくれました。素早い動きに拍手です!

10月30日(水) 学習発表会 リハーサル

画像1 画像1
 いよいよ金曜日に本番となります。
 今日はリハーサルでした。緊張しましたが、無事やり終えてみんなホッとしています。

令和6年10月30日(水)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・ご飯
・きのこ汁
・ほっけのしょうがじょうゆ焼き
・みそドレッシングサラダ
・牛乳

今日は、「ほっけ」という魚を使いました。
脂がのったとてもおいしいほっけを、魚屋さんが届けてくださいました。
子供たちも「ほっけがおいしい」「やわらかい」とよく食べていました。

11月1日(金) 令和6年度学習発表会 はじめの言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ学習発表会がスタートです。
 校長先生の話のあと、2年生が言葉を述べました。

11月1日(金) 3年生発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の発表です。
 地域の紹介を劇で発表しました。

10月28日(月) 全校朝会

画像1 画像1
 1週間がスタートしました。
 今週はいよいよ学習発表会があります。運動会が終わって約1ヶ月。どの学年の児童も懸命に、また楽しそうに練習や準備を進めています。本番の子供たちの活躍をご参観いただけたらと思います。

11月1日(金) 1年生発表

画像1 画像1
 1年生の発表です。
 運動会で披露した「ルパン・ザ・フープ」の曲を合奏で披露しました。

11月1日(金) 5年生発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前半の最後、5年生の発表です。
 6つのグループに別れて、環境問題について調べて発表しました。

11月1日(金) 6年生発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 会の最後は6年生の発表です。
 私達の住む地球を大切にするために自分たちにできることを発表しました。

11月1日(金) 終わりの言葉

画像1 画像1
 5年生が終わりの言葉を述べました。
 どの学年も力を出し切り、学習してきたことを発表することができました。

11月1日(金) 4年生発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の発表です。
 社会で学習した「玉川上水」を劇で発表しました。

11月1日(金) 2年生発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の発表です。
 町探検で学習したことについて発表しました。

10月21日(月) 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 一週間がスタートしました。
 朝はいつもに比べ大変寒かったですが、日が出てくると暖かいです。日中はとても暖かくなりました。
 校長先生からは、ノーベル賞についての話がありました。平和賞を受けた団体は、受賞以上に、世界の平和こそを望んでいるという話でした。私達も日頃から争いのない安全で安心な生活を送ることを心がけていきたいです。

令和6年10月21日(月)の給食

画像1 画像1
<今日の献立:長崎県の郷土料理>
・ご飯
☆ヒカド
・五目たまご焼き
☆浦上そぼろ
・牛乳

毎月19日は食育の日です。
食育の日には各地の郷土料理を作っていますが、19日はお休みだったので、今日を食育の仁、長崎県の郷土料理を作りました。
ヒカドは、昔、長崎にいたポルトガルの人たちが食べていたシチューをもとに作られたのが始まりだそうです。
普段のシチューと違い、さつまいもでとろみをつけるのが特徴です。かつお節で出汁をとり、また、ぶりも入れたので、魚介のうまみがたっぷりの汁ものに仕上がりました。
浦上そぼろは、浦上地区でキリスト教を布教していた宣教師たちが、健康に良い食べ物として豚肉を食べさせようと作られたのが始まりだそうです。
その後、野菜をたっぷり食べられるようにレシピを変えて、今のような料理になりました。
こちらも、豚肉や野菜のうまみがたっぷりで、ご飯が進みました。

10月21日(月) 10月 児童代表者会議

画像1 画像1
 月に一度の委員長会議です。
 各委員会の情報共有と、来月行う、他校交流会の準備を進めました。

令和6年10月22日(火)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・根菜たっぷりうどん
・野菜と魚の華風和え
・米粉のりんご蒸しパン
・牛乳

うどんには、にんじん、ごぼう、だいこん、さといもの根菜をたっぷり入れました。
体が温まる料理になりました。
最近は寒暖差が激しく、体調を崩している人も多いのではないでしょうか。
しっかり食事をとり、しっかり休んで、体調をととのえましょう。

10月21日(月) 10月 委員会活動

画像1 画像1
 今月の委員会活動です。
 2学期最後にISS集会があるので、その準備を進めました。

10月22日(火) 4年 豊島清掃工場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、豊島清掃工場の見学です。電車に乗り工場に着きました。これから動画を見ることになります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/20 PTA総会
特別時程
2/21 ジャンプ集会
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/26 避難訓練
特別時程

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5
TEL:03-3953-6472
FAX:03-5982-0852