![]() |
最新更新日:2025/02/19 |
本日: 総数:89358 |
避難訓練を行いました
突然大きな揺れが起こり、教室にいる人は机の下にもぐり、校庭・体育館にいる人は中央に集まってしゃがみました。訓練をいつ行うか分かっていませんでしたが、3分43秒という短い時間で避難ができました。能登半島地震から1年、阪神大震災から30年たちますが、どんなことがあったかを振り返るとともに、日頃から十分な備えをしておくことが大切という校長先生のお話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月14日(火)の給食![]() ![]() 味噌汁 豆腐のまさご揚げ 切り干し大根のサラダ 牛乳 席書会を行いました
1月14日(火)に、12月から学校で練習を重ね、冬休みの宿題としても取り組んだ書き初めを、席書会という形で学校で実施しました。
児童たちは書き初め用紙やだるま筆の扱いにも慣れ、集中して一文字一文字丁寧に書き上げていました。その真剣な表情からは、これまでの練習の成果と意気込みが感じられました。 席書会で完成した作品は、校内に掲示します。児童たちの力作をぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日(金)の給食![]() ![]() ウインターロール 牛乳 今日は「鏡開き」の献立なのでお餅を使いました。 ウインターロールは春巻きの皮にお餅と餡を包んで揚げたものです。 みんなよく食べていました。 ![]() ![]() 1月9日(木)の給食![]() ![]() すまし汁 味付け海苔 切り干し大根の卵焼き じゃがいものきんぴら 牛乳 1月8日(水)の給食![]() ![]() もやしの甘酢漬け りんご 牛乳 |
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5 TEL:03-3953-6461 FAX:03-5982-0851 |