![]() |
最新更新日:2025/02/14 |
本日: 総数:249155 |
10月26日(土)
カフェオレ チキンカツカレー ツナマカロニサラダ 抹茶ミルクゼリー
![]() ![]() 文化祭まであと1日
前日は合唱の最終練習と展示準備です
展示の一部を紹介します 明日はいよいよ文化祭です 文化祭実行委員 ![]() ![]() 10月25日(金)
牛乳 漬物混ぜごはん おでん 切干煮物 梨
![]() ![]() 文化祭まであと2日
文化祭まであと2日
一年生学年合唱練習と一年生アルト練習です。 気を引き締めて練習しています。 文化祭実行委員 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月24日(木)
牛乳 ごはん ワンタンスープ 家常豆腐 りんご
![]() ![]() 文化祭まであと3日
文化祭まであと3日
全校生徒でリハーサルをしました 文化祭実行委員 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月23日(水)
牛乳 ひじきごはん 塩麹汁 ししゃも二色揚げ 野菜の関西煮 じゃがいもみそあえ
![]() ![]() 文化祭まであと4日
文化祭まであと4日 今日は、3年生の練習風景を撮影しました。 1組はYELL、2組はあなたへです。 学年は大地讃頌です。あわせて練習していました。
文化祭実行委員 ![]() ![]() 10月22日(火)
牛乳 ツナおろしスパゲッティ コーンポタージュ バンバンジーサラダ 柿
![]() ![]() 文化祭まであと5日
文化祭まであと5日
今日は2年生の練習風景を撮影しました。クラス曲を各クラス練習しています。1組は「HEIWAの鐘」2組は「旅立ちの時」3組は「地球星歌」です。学年は「COSMOS」です。各クラス頑張っていました。 文化祭実行委員 ![]() ![]() 10月21日(月)
牛乳 ごはん ごまけんちん汁 さば味噌 五目きんぴら 菊花みかん
![]() ![]() 地域安全運動ボランティア
千川駅で、生徒会役員有志によるボランティア活動を行いました
目白警察署の地域安全運動です 明豊中の生徒と一緒にチラシを配り、防犯を呼びかけました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日(金)
ジョアリザーブ ごはん 金時汁 みそソースバーグ 和風サラダ
![]() ![]() 文化祭準備
文化祭のポスターを紹介します
実行委員は今日も集まって準備していました 裏方の力で行事が支えられています ![]() ![]() 10月17日(木)
牛乳 五目チャーハン 中華スープ ジャンボ餃子 杏仁豆腐
![]() ![]() 防災ジュニアスタッフ訓練
1年生は初めての訓練です
2年生は3年生が引退して、率先して声をかけています 池袋消防署高松出張所、消防団の皆様、ご指導ありがとうございました ![]() ![]() 10月16日(水)
牛乳 ごはん 鉄火みそ もずくスープ 魚の七味焼き 切り干し大根の甘酢漬け
![]() ![]() 生徒総会
今年の生徒総会は、生徒全員がタブレットPCを持ち込み実施しました
生徒会本部や各委員会の活動方針などは、スライドを用いて話しましたが、採決も各自のタブレットPCを使用しました 前期同様、HPで各委員会の様子を委員長よりお伝えします ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(火)
牛乳 ビスキィトースト トマトシチュー フレンチサラダ
![]() ![]() 文化祭実行委員より
いよいよ今日から各クラスで合唱練習が始まりました。
今年は新校舎での初めての文化祭、そして初めての合唱コンクールとなります。 不安なこともありますが、スローガン「雲外蒼天 〜掴み取れ! 秋の蒼空〜」を掲げ、一生懸命練習に取り組んでいます。 本番をお楽しみにしてください! 文化祭実行委員長 (これから文化祭実行委員による、準備の様子等文化祭情報を掲載していきます) ![]() ![]() |
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16 TEL:03-5995-6150 FAX:03-5995-6154 |